![]() |
最新更新日:2025/09/01 |
本日: 昨日:54 総数:275296 |
3年 音楽学習発表会2
たくさん見にきてくださって、ありがとうございました。
![]() ![]() 3年 音楽学習発表会1
本番では、みんなの気持ちがひとつになった歌声、リコーダー、合奏ができました。「リコーダーの低い音がうまく出せた!」「みんなで協力できた!」たくさんのできた!を感じることができた発表会になりました。
![]() ![]() ![]() 6年 音楽学習発表会
会場に響く美しい歌声!歌詞の言葉に胸が熱くなりました。素晴らしい歌をありがとう。素晴らしい合奏をありがとう!さすが、6年生でした。
![]() ![]() 6年 音楽学習発表会
どお幼な曲を合奏・合唱するのか丁寧い紹介してくれました。さぁ!いよいよ始まりです。
![]() ![]() ![]() 6年 音楽学習発表会
今日までよく頑張って練習をしてきました。素晴らしい合奏が体育館に響いていました。
![]() ![]() ![]() 音楽学習発表会8
どの学年も素晴らしい発表でした。終わりの言葉、司会。6年生はたくさん活躍してくれまし本当にありがとう!
![]() ![]() ![]() 音楽学習発表会8
いよいよ6年生の発表です。小学校生活最後の発表です。みんな気合、入っていました。曲の紹介ももちろん6年生です。
![]() ![]() ![]() 音楽学習発表会7
次は5年生の発表です。曲紹介をしてくれるのは6年生。迫力ある合奏と歌声は素敵でしたね。
![]() ![]() ![]() 音楽学習発表会7
後半の始まりです。紹介してくれるのは6年生。4年生は2部合唱できれいな歌声を聞かせてくれました。合奏も素敵でしたね。
![]() ![]() ![]() 音楽学習発表会6
休憩の幕間も6年生が担当してくれました。〇×ゲーム、楽しかったね。
![]() ![]() ![]() |
|