京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/08
本日:count up8
昨日:283
総数:482414
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〈九条中生徒会歌〉  明けゆくみ空に雲散りて 都南(みやこみなみ)にそびえたつ 高き古塔を仰ぎつつ ほまれの歴史築かんと 希望に集う我等こそ 九条中学生徒会   若き血潮はみなぎりて 緑の校庭(にわ)に映ゆるとき 自由の光満ち満ちて 強く正しく明けらけく 理想に集う我等こそ 九条中学生徒会   嗚呼洛西に陽は沈み 古塔は重く夕づけど 溢るる力身体(うち)に湧き 無限の空のくれないに 学舎仰ぐ我等こそ 九条中学生徒会  作詞 高岡博美

めざせ!京都一の生徒会

 「生徒会も京都一を目指します!」
 そんな声が聞こえてきそうです。よしっ、頑張るぞ!
画像1
画像2

いい感じだ!

 最初ということで、緊張もあったかもしれませんが、どの委員会もなかなかいい感じです。笑顔や前向きな気持ちがあふれていました。
画像1
画像2
画像3

代議専門委員会より

 本日放課後、代議専門委員会が行われ、早速、新本部役員、新学級委員の皆さんが活動をスタートさせてくれました。
画像1
画像2
画像3

後期学級役員認証式

 続いて、後期学級役員の認証式が行われ、3年生が代表して受けてくれました。「3年生、最後までよろしくお願いします!」
 そしてこの後、各教室で、それぞれ認証式を行い、全クラスの学級役員がその役割をスタートさせることとなりました。
 「クラスのリーダーとして、よろしくお願いします!」
 また、九条中学校は「一人一役」、教科係などでも、みんなのために頑張ってくれます。「みんな、よろしくお願いします!」
画像1
画像2
画像3

引継式〜新本部役員の皆さんへ〜

 次に、旧会長のAさんから、新会長のKさんへ生徒会旗が引き継がれました。
 「よろしくね!」
 「頑張ります!」

 そして、旧役員でもあったKさんは、与えられた役割を必死にこなしたこの1年を振り返った上で、新会長として「先輩方から受け継いだことを大事にしながら、更にチャレンジも忘れず取り組んでいきたい。」と、力強く話してくれました。
画像1
画像2
画像3

旧本部役員より〜もっともっと良い九条中に!〜

○教養委員長I・Kさん「慣れ親しんだ人と、ワイワイ楽しかった。」
○体育委員長S・Eさん「笑顔で活気あふれる九条中にしたいと思っていました。」
○環境委員長A・Kさん「初めはダメだったけど、みんなに教えてもらって、こんな僕でも頑張れました。」

 思いのこもった本音のメッセージに、体育館が温かい雰囲気に包まれます。そして「もっともっと良い九条中学校にしていってください!」と、期待を込めたメッセージを送ってくれました。
画像1
画像2
画像3

旧本部役員より〜この1年、ありがとう!〜

 次に、旧本部役員一人一人からメッセージをいただきました。

○会長A・Kさん「忙しい中でも、充実した日々でした。」
○庶務Y・Kさん「ワクワクしながら、全力で取り組みました。」
○代議委員長S・Aさん「最初は頼りなかったと思いますが、みんなと乗り越えることができたと思います。」
画像1
画像2
画像3

後期 認証式より

 本日6限に、生徒会本部役員及び後期学級役員の認証式を行いました。
 まずは、旧本部役員の皆さんが壇上に上がり、全体で校歌を斉唱しました。壇上とアリーナで思いが通い合います。「ありがとうございました!」「ご苦労様でした!」
 そして、新本部役員の皆さんの認証が行われました。新しい九条中生徒会のリーダーズは、気を引き締めて、認証書を受け取ってくれました。
画像1
画像2
画像3

お昼のひと時〜教養ラジオ〜N先生

 「お昼のひと時、教養ラジオ、本日、最終回のゲストはN先生です。」
 「それではまず、自己紹介をお願いします。」
すると、声の大きさには自信のあるN先生は、教師になるきっかけとなった塾の先生との出会いを紹介してくださいました。
 また、顧問をされている吹奏楽部の活動でも、大きな目標をもっておられるようですね。中学時代のお気に入りソング乃木坂46の「君の名は希望」もご紹介いただきました。N先生、今日はありがとうございました。
 今日の担当は、2年生のNさん、Tさんでした。ご苦労様でした!

 本日、最終回を無事に迎えることができました。楽しいお昼のひと時をありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

English Cafe 〜生きた英語力の習得〜

英語科のK木先生より、昼休み恒例 English Cafe の報告がありました。
本日のEnglish Cafeでは、ある曲の歌詞をバラバラにしておき、その曲を聴きながら元通りに復元するという課題に取組みました。
本日の課題曲はRachel PlattenさんのFight Songです。曲を聴きながら、ALTのジュン先生とみんなでアレコレ意見を出し合いながら、楽しいひと時を過ごすことが出来ました。
次回の開催は12月になります。皆さん是非参加して下さい。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/19 6限 生徒会認証式
11/20 5,6限 3年 防煙教室
テスト前週間
11/21 令和7年度 新入生保護者説明会 16:00〜
11/22 4・5組 育成合同運動会

学校評価

学校だより

自然災害による非常措置について

お知らせ

学校沿革史

学校教育目標

学校いじめ防止基本方針

京都市立九条中学校 部活動運営方針

京都市立中学校運動部活動ガイドライン

生徒心得について

進路だより

校則について

年間行事予定表

安全通信

図書館だより

ほけんだより

京都市立九条中学校
〒601-8425
京都市南区西九条南小路町1
TEL:075-681-2211
FAX:075-681-2212
E-mail: kujo-c@edu.city.kyoto.jp