|  | 最新更新日:2025/10/27 | 
| 本日: 昨日:177 総数:658541 | 
| さくぜん募金(11月)
ご協力ありがとうございました。    11月さくぜん募金
11月8日に後期認証式があり、2年生中心の新しい生徒会が誕生しました。そして、今日は初めてのさくぜん募金でした。全校生徒のみなさんも、新しい生徒会メンバーにエールを送るように、募金箱に次々と募金をしてくれていました。この活動も12月の1回となりました。最後まで頑張っていきたいと思います。    授業参観日  バランスの取れた 栄養価の高い給食を 1食310円で 好き嫌いしない 元気で丈夫な子どもには 給食が最適 授業参観日  色をつなぐと? 点と点をつなぐと? 不便と便利をつなぐと? 時代と時代をつなぐと? 「つなぐ」とわかった! 授業参観日   この試験管の2ml? この国の2大政党は? この国の2つの選挙制度は? この和歌の2つの特徴は? 「2」にこだわって考える! 授業参観日  オウムの法則を使うと? 山と海の地形を使うと? 公式を使うと? 漢詩を使うと? 知識は「使う」ことで役に立つ! 授業参観日  「命を守るための性教育」 「素敵なことだね」と寄り添ってコミュニケーションをとること 子ども達が自分や相手の命を守る第一歩 3年生 ふれあいタイムへ向けて  園児さんたちも立派な小学2年生に 各クラス代表生徒が小学校を訪問し、作成した手紙を読みました。 本番の27日が楽しみです。 PTAニュースレター No.4
10月はたくさんのイベントで活動を行いました。   2年生 国語科   「感想文コンクール」優秀団体賞 授賞式 2年生 国語科 「字のないはがき」の単元のまとめとして取り組んだ学習が優秀団体賞を受賞しました。 2年生を代表して図書文化委員長が授賞式に参加しました。 33校の応募の中から優秀団体賞を受賞した2年生の生徒のみなさんおめでとうございます。 | 
 | ||||||||||