京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/19
本日:count up3
昨日:56
総数:276228
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
10月10日(金)(予備日15日)は体育学習発表会です。ただいま、各学年練習中です。まだまだ暑い日が続きます。お手数ですが、多めの水分を持たせてください!

6年 書写

「思いやり」と書きます。姿勢を整えて集中して取り組みます。
画像1
画像2

6年 委員会の仕事

児童集会に向けての準備です。ごくろうさま!
画像1
画像2

桃山南だより 11月号

 平素は、本校学校教育にご理解・ご尽力いただきまして、本当にありがとうございます。
 11月に入り、ようやく朝夕肌寒い日を迎えるようになり、秋らしい季節となってきました。
 先月10月は体育学習発表会が行われました。今月11月はすでにお知らせしているように音楽発表会が行われます。各学年、徐々に取り組みが始まり、元気な歌声が聞こえ始めているところです。当日までに、どのように仕上がるのかお楽しみにしていてください。

 以下、今月の桃山南だよりです。
桃山南だより 11月号

研究授業

1年生の算数の「かたちづくり」の学習でした。1年生はみんなとってもよく頑張っていました。
画像1
画像2

6年 むっちゃええノート

今日もよく頑張っています。いいね!
画像1
画像2
画像3

あおぞら学級  伏見中支部育成交流会がありました!

画像1
画像2
 伏見中支部育成交流会がありました。自分たちでそれぞれ切符を買って、竹田小学校に行きました。友だちと一緒にダンスをしたり、競技をしたりしたました。とても楽しく活動できました。保護者の皆様には、朝からご準備、参観等、ありがとうございました。今後もよろしくお願いします。

桃山南学区総合防災訓練の様子

訓練の様子です。
画像1
画像2

桃山南学区総合防災訓練の様子

訓練の様子です。
画像1
画像2

桃山南学区総合防災訓練

本日早朝より、桃山南学区総合防災訓練が行われております。
画像1
画像2
画像3

6年 掃除時間

今日も丁寧に掃除をしています。隅々まで、きれいに掃除をしてくれてありがとう!
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校経営方針

学校だより

学校のきまりについて

学校評価

京都市立桃山南小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

台風に関する緊急時の登下校について

桃山中学校ブロックの小中一貫教育

学校沿革史

京都市立桃山南小学校
〒612-8006
京都市伏見区桃山町大島38-109
TEL:075-621-6841
FAX:075-621-6842
E-mail: momoyamaminami-s@edu.city.kyoto.jp