京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/23
本日:count up30
昨日:53
総数:274138
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら考え、学び、可能性を発揮し、よりよい社会の創り手となる子の育成」〜かしこく やさしく 元気よく〜

あおぞら お芋パーティ2

画像1画像2画像3
その後、はちみつを入れて完成しました。

クラスで食べた以外にも、交流学級の先生や
職員室の先生たちにも配りました。

おいしいといってもらってうれしかったです。

あおぞら お芋パーティ1

画像1画像2画像3
今日の3・4時間目に 畑で作ったサツマイモを使って
はちみつバターいためを作りました。

まずは、お芋を洗って野菜を切りました。

その後。ホットプレートで塩・バターなどで炒めました。

6年 算数

「比例と反比例」の学習です。自分の考えをみんなに伝えています。
画像1
画像2

6年 音楽

音楽発表会の練習をしています。みんなで一生懸命に練習をしています。本番をお楽しみに!
画像1
画像2
画像3

6年 ありがとう!

トイレのスリッパを揃えてくれてありがとう!
画像1
画像2

校内研究授業

2年生の教室で研究授業がありました。みんな頑張っていました。
画像1

先生たちも勉強しています

今日は校内研究授業がありました。先生たちも勉強をしています。
画像1
画像2

4年 社会 琵琶湖疏水新聞

画像1画像2
社会見学で学習したことをもとに、新聞をつくっています。
どんな新聞ができあがるか楽しみです。

4年 図工 ギコギコトントンクリエイター

画像1画像2
友達に教えてもらったり、手伝ってもらったりしながらつくる姿もみられました。

4年 図工 ギコギコトントンクリエイター

画像1画像2
今日も絵の具で色をぬったり、くぎを打ったりしていきました。
完成が近づいてきました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校経営方針

学校だより

学校のきまりについて

学校評価

京都市立桃山南小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

台風に関する緊急時の登下校について

桃山中学校ブロックの小中一貫教育

学校沿革史

京都市立桃山南小学校
〒612-8006
京都市伏見区桃山町大島38-109
TEL:075-621-6841
FAX:075-621-6842
E-mail: momoyamaminami-s@edu.city.kyoto.jp