![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:287 総数:484972 |
がんばれ!1年特訓中
2年生がチャレンジ体験中のため、部活動も1年生だけでの実施となりました。
それでも元気な声がグラウンドからも聞こえてきましたよ。部員が少ない分、活動量や顧問の先生からの指導も増える中、頑張っていました。2年生の皆さんも安心です。 ![]() ![]() ![]() 楽しく進めてくれました!〜通学路を花で飾る事業〜
九条弘道小学校の児童の皆さんは、とっても積極的に取り組んでくれました。しかも楽しみながら!
また、九条中生は、児童の皆さんの安全に注意しながら、しっかり教えていましたね。さすがです! そんな子供たちの様子に、地域の皆様の表情も緩みます。この会自体が、つながりの機会となりました。本当に、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ふれあいと見守り
「通学路を花で飾る事業」は、花を植えたプランターを、通学路のお宅に置いてもらい、そのお世話を子供たちが登下校する時間に合わせて行ってもらうことで、ふれあいと見守りの機会とするものです。とっても素晴らしいでしょう。
![]() ![]() ![]() 「通学路を花で飾る事業」〜小中合同学校運営協議会〜
本日、九条弘道小学校では、学校と地域が一緒になって、プランターの花植えを行いました。
これは、「通学路を花で飾る事業」といって、九条ブロックの小中合同学校運営協議会の取組として続けられている恒例の事業です。 今回は、九条中学校のチャレンジ体験中の生徒さん、Uさん、Iさん、Mさん、Oさんも一緒になって行いました。 ![]() ![]() ![]() 2年チャレンジ体験スタート!
本日より、2年生の皆さんのチャレンジ体験(職業体験)がスタートしました。
この取組にご協力いただきます事業所の皆様には、本当にお世話になります。受け入れ期間中、いろいろとご指導いただくことになりますが、何卒よろしくお願い申し上げます。 2年生の皆さん、どうか感謝の気持ちをもって、事前の目標を達成できるよう、積極的に取り組んでほしいと思います。「挨拶、質問、返事」を大切にね! 保護者の皆様、ご家族の皆様におかれましては、慣れない職業体験で疲れることも多いかと思います。ご家庭の方でもご注意いただき、何かございましたらご遠慮なく、学校の方までお知らせください。 ![]() ![]() K建高校のステージでも盛り上げます!
その後、今度はK建高校のステージとなりました。高校生の迫力ある演奏に加えて、マーチングにも取り組まれていて、さすがのステージを披露してくださいました。
参加コーナーでは、3年生や卒業生も飛び入りで活躍し、ステージを盛り上げてくれましたね。 素敵なステージ、素敵な一日でした。ありがとうございます! ![]() ![]() ![]() ジョイント曲でも盛り上げます!
そして4曲目は「学園天国」、なんとK建高校吹奏楽部とのジョイントです。
この日に備えて、合同練習も行い実現しました。卒業生のMさんも入部されていて、一緒に演奏する姿が見られて嬉しかったです。 「Are you ready?」「Yeah!」 ![]() ![]() ![]() 素敵な演奏の数々
この日の演奏曲は、
1曲目「そばかす」 2曲目「365日の紙飛行機」 3曲目「青春の輝き」 会場を巻き込んで盛り上げる曲から、しっとり聞かせる曲まで、さすがです! ![]() ![]() ![]() 文化芸能まつり
また、公園に隣接する唐橋小学校の体育館では、「文化芸能まつり」と題して、地元の学生等による吹奏楽の演奏やダンス等が披露されました。
そうです、ここでも九条中吹奏楽部が活躍し、すてきな演奏を披露してくれたのです。 ![]() ![]() ![]() 南区民ふれあい祭り!
昨日(11/10)、「南区民ふれあいまつり」が開催され、会場の唐橋西寺公園では、たくさんの模擬店やゲームコーナー、健康企画などが開かれ、南区民の交流とふれあいを深める場となりました。
そこには、九条中生の楽しむ姿も見られ、声をかけてくれたSさんも「美味しかったです!」と話してくれました。取材班も、ぜんざいにフランクフルト、焼き鳥、おにぎりをいただきました。ほんと、美味しかったです。 ![]() ![]() ![]() |
|