![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:29 総数:424663 |
校長のまど 『めいしん秋まつり その2』
めいしん秋まつりの様子です。たくさんのブースが出て、子どもたちは大喜びでした。運動場はドッジボールも。天気もよくて、身も心も最高に気持ちのよい『めいしい秋まつり』となりました。
![]() ![]() ![]() 校長のまど 『大盛況!めいしん秋まつり』
今年も盛大に行われた『めいしん秋まつり』。朝からたくさんの子ども、保護者、そして地域の方々が明親小学校に一同に会し、学校のいたるところに人の笑顔・笑顔・笑顔があふれました。
どのブースも子どもたちが喜ぶようにたくさんの工夫や仕掛けが凝らされていました。手作りならではの温かみやおもしろさがぎゅっと詰まっていました。 また、各ブースを担当されている方々が、子どもと一緒になって大笑いしたり、「すごい!」「うまくできたやん!」と子どもを褒めたりされていたのがとても印象に残りました。また、休みにもかかわらず教員も多くかけつけてくれて、先生を見つけたときの子どもたちのうれしそうな様子も微笑ましかったです。 めいしん秋まつりは、明親小学校が誇る本当に素敵なイベントです。今日、子どもたちは、いろいろな人と出会いました。そして、いろいろな経験をしました。たくさんの人と関わり合いながら、「楽しかった」「親切にしてもらった」「やさしくしてくれた」「一緒に笑ってくれた」、そんな経験が子どもを健やかに成長させます。 学校・保護者・地域が一体となった『めいしん秋まつり』。めいしん秋まつりの実現に向けて中心的な役割を担って頂いたPTA本部や役員の皆様、ブースを出してまつりをより楽しく盛大なものにして下さった地域の各種団体の皆様、その他運営にかかわって頂きました関係者の皆様に厚く御礼申し上げます。本当にありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 1107 1年生 図工 スルスル ビューン![]() ![]() ![]() 1107 1年生 ロイロノートを使って![]() ![]() ![]() 1107 1年生 見つけたものを使って![]() ![]() ![]() 1107 1年生 秋見つけ 〜みどりの広場〜![]() ![]() ![]() 花背山の家 『野外炊事 うまいっ!! 編』
一つの班も失敗することなく、抜群においしいカレーをつくることができました。たくさんの子どもが「家のカレーよりもおいしい!」と言っていました。親としてはうれしいような悲しいような・・・(笑)。
![]() ![]() ![]() 花背山の家 『野外炊事 カレー完成 編』
できました。とろっとしたルーがとてもおいしそうです。しかもご飯を見てください。子どもたちも思わず言ってました。「うわ〜、ご飯が光ってる〜!」と。薪で炊いた出来立てのお米です。米粒が立ち、ツヤツヤです。
![]() ![]() ![]() 花背山の家 『野外炊事 煙が目に染みる 編』
どこの班のかまどにも勢いよく炎があがります。煙がもくもく、目が沁みます。みんな泣いています。遠くから見たら、野外炊事に子どもたちが感動して涙しているように見えます。
少しずつ、ご飯炊く鍋も、カレーの鍋もぐつぐつしてきました。どんなカレーが出来上がるのか楽しみです。 ![]() ![]() ![]() 花背山の家 『野外炊事 調理3 編』
かまどに火も起こり始めました。
![]() ![]() ![]() |
|