![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:242 総数:481420 |
【授業の様子】3年保健体育科 パート2
それぞれのチームが集まって、試合の様子をチェックしています。シュートの打ち方、パスの出し方、ポジションの確認、フォーメーションといった細かいことまでミーティングをしています。
とても熱心な様子でした。自分たちの試合が映されている動画をロイロノートで共有し、客観的な視点からみることで、たくさんの気づきがあったことでしょう。それを次の授業に生かしてくださいね。 ![]() ![]() 【授業の様子】3年保健体育科 パート1
体育館では、3年生が熱気溢れる動きで、バスケットボールの授業に取り組んでいました。とても声が出ていて、主体的に授業を受けています。
試合が終わったのか、みんな集合してGIGA端末を開いています。そしてロイロノートを起動しています。 教科担任の先生が、上から試合の様子を撮影していたのですが、なんとそれをロイロノートで共有しているんですね。 ![]() ![]() 【生徒会役員選挙】前日リハーサル
明日の5・6限に開かれる生徒会役員選挙に向けて、様々な人がそれぞれの立場で頑張ってくれています。今日のリハーサルでは、選挙管理委員会が集合し、今日と明日の流れを確認していました。明日の司会進行を任されたり、各学年の選挙会場を設営したり、明日の投開票の作業を確認したりしていました。公正公平な立場で、明日の本番の運営もお願いしますよ。
![]() ![]() ![]() 【授業の様子】1年国語科
「わかりやすく文章を書く」というタイトルで、プリントに書き込んでいるようです。授業で文章を書くときに意識することとして、4つのポイントがあるとのこと。しっかりと確認しながら取り組めていますね。「定期試験は必要ない」という意見に対して、賛成か反対かを、自分の立場を明確にして記述できています。
![]() ![]() ![]() お昼のひと時〜教養ラジオ〜Y先生
「お昼のひと時、教養ラジオ、今日のゲストはY先生です。」
「それではまず、自己紹介をお願いします。」 すると、中学校時代の思い出を、よい思い出も悪い思い出もお話しいただきました。 また、ネコ・カフェに行かれるほどネコ好きのY先生は、地下アイドルにはまられたこともあるようです。いろいろなお話を聞かせていただき、Y先生、今日はありがとうございました。 今日の担当は、1年生のNさん、Kさん、Mさんでした。ご苦労様でした! ![]() ![]() ![]() 「熱闘!秋季新人大会」剣道個人戦〜1年生I・Rさん〜
Dグループのトーナメント1回戦を見事に勝利したIさんが、2回戦に登場してきました。
開始早々、その第一打で見事な面を決め、試合の主導権を握ります。その後も攻撃の手を緩めず、少しの隙も逃さない構えです。最後は、再び、面を決めて一本勝ち、見事3回戦へコマを進めました。 ここで、取材班は失礼することとなりごめんなさい。その後の報告を楽しみにしています。 ![]() ![]() ![]() 「熱闘!秋季新人大会」剣道個人戦〜2年生K・Mさん〜
BグループのトーナメントにKさんが登場してきました。
序盤の探りあいから中盤に差し掛かったところで、相手に胴を決められます。後がなくなったKさんは、ここから果敢に攻めます。思い切った踏み込みから、惜しい面もありましたが、あと一歩及ばず、時間切れで敗退となりました。よくねばった! それでも、文武両道マルチな才能を発揮する剣士Kさんのこれからが楽しみです。 ![]() ![]() ![]() 「熱闘!秋季新人大会」剣道個人戦〜2選手躍動〜
本日(11/3)、秋季新人大会剣道競技個人戦が、京都市武道センターで行われ、本校からも男女2名の選手が出場してくれました。
男女ともに、AグループからHグループに及ぶ多くの中学生剣士がトーナメントで戦う中、九条中2名の剣士も躍動する姿を見せてくれました。 ![]() 【祝!】陸上オータムカップ〜3年生S・Eさん〜
トラック競技からフィールド競技へ挑戦の舞台を移し、円盤投げに出会ってからは確かな手応えを感じ、懸命に取り組んできたSさん。3年生の春季大会では、ついに表彰台に立ちました。自分の試合が終わると、いつも仲間のサポートに回り、ビデオ撮影をしてはアドバイスを送っていましたね。今大会の入賞にはコーチも涙ぐまれるほど、誰からも愛される競技者に成長してくれました。銀メダル、おめでとうございます!
![]() ![]() 【祝!】陸上オータムカップ〜3年生N・Rさん〜
100mで鍛えた抜群の瞬発力を生かし、砲丸投げに転向して以来、めきめきと頭角を現し、2年生の春季大会でいきなり表彰台に上がるという快挙を成し遂げてくれました。記録との戦いは、常に自分自身との厳しい戦い、悔しくて涙を見せることもある熱い男は、3年生で2度の全国大会に出場するまでに成長してくれました。金メダル、おめでとうございます!
![]() |
|