京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/17
本日:count up1
昨日:24
総数:567043
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

10月30日(水) コスモス学級 体育「マット」

画像1画像2画像3
マット遊びをしました。

まずは丸太になってコロコロコロ〜
色々な遊びを試した後、前回りと後ろ回りに挑戦しました。

高学年の人のお手本をみて
「かっこいい!!」
「ぼくもやりたい!」
と、手の位置や回り方に気を付けて頑張ることができました。

10月31日(木) 2年生 体育科「ボールけりゲーム」2

画像1画像2画像3
自分達で工夫して練習したり、力を合わせて準備・後片付けをしたりと、非常によく頑張っています。

10月30日(水) 2年生 係活動

画像1画像2
クラスのみんなが楽しめるような活動を、各係で考えていました。
毎週、みんなのことを思って頑張っている姿がたくさん見られます。

お笑い係さんはみんなを笑顔にできるネタ作り、
工作係さんはみんなで楽しく作れるものを探していました。
これからもそれぞれの活動を楽しみにしています!

10月30日 2年生 外国語活動 『いくつかなクイズをつくろう』

画像1画像2画像3
数字カードやチャンツなどで、英語での1〜10までの言い方を学習した子どもたち、今日は、ロイロノートを活用して、自分の『いくつかなクイズ』を作りました。

10月30日(水)修学旅行

今、大山崎ジャンクションを通過しました。到着は、6時ごろになります。

10月30日(水)修学旅行 休憩中

画像1画像2
三木SAです。到着予定時刻ですが、6時ごろになりそうです。よろしくお願いします。

10月30日(水)修学旅行 休憩中

画像1画像2
福山SAを出発しました。

10月30日(水)修学旅行 京都へ

画像1画像2
全ての学習が終わりました。目で見て、心で感じ、さらに考えを深められました。
このあとは、バスに乗って京都を目指します。予定通り出発しました。到着予定時刻は、京都に近づいてきたらホームページとすぐーるでお知らせします。

10月30日(水)修学旅行 平和学習

画像1画像2
資料館の見学を終え、昼食の時間です。『いただきます』

10月30日(水) 4年生 図工『ギコギコドンドンクリエイター』

画像1
画像2
図工の学習では木材で小物を作っています。
釘やのこぎりを使って、各々考えたものを表しています。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立松陽小学校
〒615-8252
京都市西京区御陵北山下町15
TEL:075-391-3583
FAX:075-391-8883
E-mail: syoyou-s@edu.city.kyoto.jp