ひまわりのたね
ひまわりのたねを並べて数えました。100を超えて、みんなで驚きました。
【あおぞら学級の部屋】 2024-11-01 18:09 up!
重さの学習
あおぞら学級の3年生は重さの学習をしました。はかりで重さを測ることに興味をもつことができました。
【あおぞら学級の部屋】 2024-11-01 18:09 up!
1年 秋の遠足2
楽しんでいます。けんかもなくなかよく遊んでいましたよ。
お弁当も美味しく、どの子も喜んで食べていましたよ。
【1年の部屋】 2024-11-01 18:09 up!
ピーマン
あおぞら学級でピーマンがたくさんとれました。数を数える学習をしました。みんな真剣に数をかぞえていました。
【あおぞら学級の部屋】 2024-11-01 18:09 up!
1年 2年 あおぞら学級 秋の校外活動
今日は、遠足で宝が池に行きました。交通ルールを守って電車に乗り、宝が池で仲良く遊ぶことができました。お昼には、おいしいお弁当をいただきました。保護者の皆様には朝からお弁当のご用意、ありがとうございました。また、お家でもお話を聞いてくださると嬉しいです。
【学校の様子】 2024-11-01 18:09 up!
1年 秋の遠足
秋の遠足に行ってきました。
少し雨が降ってしまいましたが、
元気いっぱい走り回っていたり、滑っていたりと
とっても楽しく過ごしていました。
【1年の部屋】 2024-11-01 17:44 up!
4年 教室の大きさをはかってみたよ!
作った1平方メートルの正方形を使って、黒板や教室の面積を図りました。
みんなで協力してたて・横をはかり,最後に学習した公式を使って面積を求めました!
【4年の部屋】 2024-10-31 19:08 up!
4年 面積 1平方メートルを作ってみよう!
算数の面積の学習では、新聞紙と1メートル物差しを使って1平方メートルの正方形を作りました。
完成した正方形を持ってみると、体が隠れそう!と話していました。
【4年の部屋】 2024-10-31 19:08 up!
6年 クラス活動
紙吹雪のお祝いの後は片付けもします。楽しい企画をありがとう!
【6年の部屋】 2024-10-30 19:35 up!
6年 クラス活動
お誕生会も開催されました。みんなで歌ってお祝いしました。
【6年の部屋】 2024-10-30 19:35 up!