京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/12/24
本日:count up1
昨日:18
総数:443425
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分でできる みんなとできる 大藪っ子」

1年 生活「みんなのにこにこだいさくせん2」

画像1
今日は、先週末に持ち帰って調べた家族のにこにこを見合いました。みんなそれぞれいろんなにこにこの瞬間が見つけられたと、嬉しそうに話してくれました。今週は水曜日に宿題でにこにこインタビューがあります。にこにこの理由をインタビューで答えていただけるとお子さんもとても喜びます。ぜひ、お願いします。

1年生放課後まなび教室開講式

画像1画像2
本日より、1年生のまなび教室が始まりました。
一番初めに開講式が行われました。
まなび教室実行委員長の木村会長や、教育委員会の
放課後まなび担当主事の井上先生から、放課後まなび教室の
きまりや過ごし方についてお話を聞きました。
今日はその後、それぞれ自分の宿題に取り組んでいました。
仲良く、楽しく学習に取り組んでほしいと思います。

4年 体育「てつぼう運動」

画像1画像2
てつぼう運動で、さかあがりや ひざかけ回りなどの技に挑戦しています。

手にまめができるくらい頑張っている子もいます。

友達と補助しあいながら進めることができました。

4年 書写「文字の組み立て方 土地」

画像1画像2
文字の組み立て方に気を付けて「土地」という字を書きました。

「地」は、バランスよく書けるよう何度も練習しました。

4年 国語「クラスみんなで決めるには」

画像1画像2
国語では、話し合いの学習を進めています。

みんなが納得するように、議題にそって進めるのは難しいですが、何回もチャレンジしています。

今回は、2年生と交流するときの遊びについて話し合いました。

水溶液を蒸発させよう!

画像1
画像2
水溶液を蒸発させて、溶けているものを調べました。

塩酸の水溶液は何も残らなかった。

重曹の水溶液はめっちゃ残ったで。

じゃあ塩酸水溶液は何が溶けているのだろう。

と次の学習への疑問へとつなげていました。

大藪学習発表会にむけて

画像1
画像2
今日は合奏と合唱を行いました。

リズムが早くなってしまうこともありましたが
どんどん完成に近づいています!!

図画工作科

ストローが動く仕組みを作り、そこに紙を貼って飾りつけして作品を仕上げていきます。どんな仕組みの作品ができるのか楽しみですね。
画像1画像2

パスゲーム

体育ではパスゲームに取り組んでいます。前半・後半の間の休憩時間や、試合の間にはグループでの作戦タイムを設けて、「話し合い活動」にも重点をおいて学習を頑張っています。
画像1画像2

学習発表会に向けて

来週の学習発表会に向けて練習を頑張っています。2年生のタイトルは「音楽の楽しさとどけ隊」です。見てくれる人が楽しい気持ちになるよう、自分たちも楽しんで発表できるように取り組んでいます。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立大藪小学校
〒601-8206
京都市南区久世大藪町62
TEL:075-921-3303
FAX:075-933-3600
E-mail: oyabu-s@edu.city.kyoto.jp