京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/01
本日:count up52
昨日:68
総数:275290
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
2学期が始まりました!まだまだ暑い日々が続きますが、元気に子どもたちが登校してきてくれました!

6年 算数

どの様に書いたのかを実際に書きながら説明しました。
画像1
画像2

6年 算数

どの様に考えたのかをみんなに説明しています。
画像1
画像2
画像3

6年 算数

三角形の拡大図のかき方を使えばかくことができそうだ!
画像1
画像2
画像3

6年 算数

「図形の拡大と縮小」の学習です。今日は四角形の拡大図の書き方を考えました。
画像1
画像2
画像3

委員会のしごと

委員会で決まったことをみんなにお知らせしています。ありがとう!
画像1

6年 むっちゃええノート

工夫して取り組んでいます。このまま続けて頑張ってね。
画像1
画像2

6年 むっちゃええノート

毎日コツコツ頑張っていますね。むっちゃええやん!
画像1
画像2

4-1 伝統産業ミュージアム

画像1
京瓦は見た目がかっこよく、くぎ付けになってみていました。
事前に決めていた調べたいものを見ることができ、嬉しそうでした。

4年 南禅寺前

画像1
南禅寺の三門の前で休憩しているときも、真剣にメモをがんばっています。
メモを取る紙が文字でびっしりになっていました。

4年 琵琶湖疏水記念館

画像1
琵琶湖疏水記念館では、動画で琵琶湖疏水の歴史を説明してくれるコーナーもありました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校経営方針

学校だより

学校のきまりについて

学校評価

京都市立桃山南小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

台風に関する緊急時の登下校について

桃山中学校ブロックの小中一貫教育

学校沿革史

京都市立桃山南小学校
〒612-8006
京都市伏見区桃山町大島38-109
TEL:075-621-6841
FAX:075-621-6842
E-mail: momoyamaminami-s@edu.city.kyoto.jp