![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:29 総数:424645 |
1101 3年生 社会見学 京都府警本部![]() ![]() ![]() 信号機や標識を持たせてもらったり、指令センターでは、説明を聞いている間に次々増える110番件数に驚いたりしていました。 1101 3年生 社会見学 お弁当![]() ![]() 雨が降ってきたため、 学校に戻ってお弁当を食べました。 せっかくなので、学年で、体育館にレジャーシートを敷いて食べました。 お家の方の愛情のこもったお弁当を嬉しそうに食べていました。 朝早くからお弁当の準備、ありがとうございました。 1101 3年生 社会見学 京都府警察![]() ![]() ![]() 他にも、犯人を当てるクイズや、道路標識の神経衰弱などゲーム感覚で楽しんで学習していました。 1101 3年生 社会見学 京都御所![]() ![]() ![]() 京都御所に寄りました。 松ぼっくりが落ちていることに気づき、 集めている人もいました。 雨のため、お昼ごはんで京都御所に行くことはできませんでしたが、 朝に寄ることができ、淀の地域とは違う雰囲気を味わうことができました。 3年生 総合的な学習の時間![]() ![]() ![]() 地域の方から教えてもらったよどのすてきなところを リーフレットやポスター、ロイロノートなどにまとめました。 まとめたものを、地域の方に発表をしました。 「伝える」ということを意識して、内容を精選したり、 まとめ方を工夫したりと色々工夫しながら発表をしていました。 聞いていただき、アドバイスももらい、 来週はさらに良いものになるようにしていきます。 実際に聞いてもらって、子どもたちは、とてもうれしそうにしていますか。 1031 4年生 ランチルーム給食![]() ![]() 久しぶりのランチルームでの給食、うれしかったですね。 1031 4年生 食の指導![]() ![]() 1031 4年生 算数科 面積![]() ![]() 1平方メートルとはどのくらいの広さなのか新聞紙を使って作り、調べました。 1030 4年生 総合的な学習![]() ![]() ![]() 車いすをおすのにけっこう力がいりましたね。段をおりるときや、足をのせてあげるときなど、声をかけてから動かすんだなあということも知りました。 1030 4年生 総合的な学習![]() ![]() |
|