京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/11
本日:count up55
昨日:63
総数:273841
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら考え、学び、可能性を発揮し、よりよい社会の創り手となる子の育成」〜かしこく やさしく 元気よく〜

4年 教室の大きさをはかってみたよ!

画像1
作った1平方メートルの正方形を使って、黒板や教室の面積を図りました。
みんなで協力してたて・横をはかり,最後に学習した公式を使って面積を求めました!

4年 面積 1平方メートルを作ってみよう!

画像1画像2
算数の面積の学習では、新聞紙と1メートル物差しを使って1平方メートルの正方形を作りました。
完成した正方形を持ってみると、体が隠れそう!と話していました。

6年 クラス活動

紙吹雪のお祝いの後は片付けもします。楽しい企画をありがとう!
画像1
画像2

6年 クラス活動

お誕生会も開催されました。みんなで歌ってお祝いしました。
画像1
画像2
画像3

6年 クラス活動

色々な楽しいゲームをみんなで楽しみます。ハロウィンの仮装で盛り上げてくれました。
画像1
画像2
画像3

6年 クラスの活動

イベント係が中心になってみんなで楽しむイベントの時間です。
画像1
画像2
画像3

6年 国語

予想問題を出し合い、頑張って取り組んできた漢字の50問テストに取り組んでいます。頑張っていますね。
画像1

代表委員会

今日は中間休みに代表委員会がありました。委員長さん、代表委員さんご苦労様!
画像1
画像2

6年 社会

家康の開いた江戸幕府が家光にどのように受け継がれたのかを調べました。
画像1
画像2
画像3

6年 社会

日光東照宮がどこにあるのかを確認しています。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校経営方針

学校だより

学校のきまりについて

学校評価

京都市立桃山南小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

台風に関する緊急時の登下校について

桃山中学校ブロックの小中一貫教育

学校沿革史

京都市立桃山南小学校
〒612-8006
京都市伏見区桃山町大島38-109
TEL:075-621-6841
FAX:075-621-6842
E-mail: momoyamaminami-s@edu.city.kyoto.jp