![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:20 総数:465964 |
運動会に向けて【1年生】![]() 緊張しながら、練習を頑張ってきました。 そんな1年生が全力で一生懸命踊ります。 温かいご声援をよろしくお願いします。 【運動会放送・広報係】 1年生 国語科「くじらぐも」![]() ![]() ![]() 想像しながら音読を楽しんできました。 その学習をいかして、今日は、 1年生で音読発表会をしました。 「天までとどけ一、ニ、三」 と大きなこえでジャンプするグループや くじらぐもと子どもたちが空をおよぐグループなど それぞれのグループが工夫が伝わってきました。 「音読するのって楽しい」 「違うお話でも音読発表をしたい!」 と音読の楽しさを感じる時間となりました。 これからも楽しみながら、音読に取り組んでほしいと思います。 4年 国語「クラスみんなで決めるには」![]() ![]() 運動会に向けて 全校練習2回目![]() ![]() ![]() 1回目の時と同様、開会式・閉会式の練習や応援団による応援練習がありました。 運動会も近づいてきているので、応援にもみんな力が入っていました。 2回目の植栽会がありました
本校の子どもたちが花を楽しむ環境や花壇の充実に向けて、地域の皆様からたびたび花の苗をいただいています。
今日も、桂坂スクールフラワーサポーターのお世話になって植栽会にて、たくさんの花の苗を植えてもらいました。保護者の方や地域の方にもお世話になっています。 先日植えてもらった花の苗も、しばらくたって花が咲いています。 子どもたちにも植物の変化に興味をもって、いろいろな花や植物に関心をもってほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() 1年生 生活科「あきと なかよし」![]() ![]() 学校にある秋を探しに行きました。 外に出ると 「夏より涼しい!!」 と秋をすぐに感じている子がたくさんいました。 運動場に行けば 「どんぐりがたくさん落ちてる!」と 大興奮。気付けばみんなで どんぐり拾いをしていました。 どんぐりにも種類があるようで お友だちと自分の拾ったどんぐりを比べて 楽しんでいました。 その他にも、木の様子が赤色に変わってきていたり、 葉っぱやまつぼっくりがおちていたり、 学校にある秋をたくさん見つけることができました。 これからも秋をみんなで探して学習を進めたいと思います。 6年生 家庭科「思いを形にして生活を豊かに」![]() ![]() ![]() 6年生 音楽科「思い出のメロディ」![]() 運動会に向けて![]() ![]() 並び方、開会式・閉会式の進め方など、みんなで確認をしました。 そのあとは、応援団による応援練習やたてわり競技のつなひきの練習をしました。みんな当日に向けて一生懸命取り組みました。 6年生 道徳「手品師」![]() ![]() |
|