京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/19
本日:count up2
昨日:98
総数:816755
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
10月18日(土)はスポーツフェスティバルがあります。2・4・5年はAM、1・3・6年はPMです。

スポーツフェスティバル 午後の部

画像1
画像2
画像3
 午後は1・3・6年生です。雨のため、午後からはアリーナでした。今回は団体競技・団体演技だけを行いましたが、23日(水)に延期して1・3・6年生は行います。

 午前・午後ともに多くの保護者の方に来ていただきました。お足元の悪い中お越しいただいてありがとうございました。また、観覧の際、保護者の方同士、譲り合いながら見ていただき本当にありがとうございました。

<1枚目:1年生 プレゼント運び>
<2枚目:3年生 大縄跳び>
<3枚目:6年生 ダンス>

スポーツフェスティバル 午前の部

画像1
画像2
画像3
 午前の部は2・4・5年生でした。

 <1枚目:2年生 玉入れ>
 <2枚目:4年生 ソーラン節>
 <3枚目:5年生 綱引き>

スポーツフェスティバル

画像1
画像2
画像3
 19日(土)、スポーツフェスティバルを行いました。

10月23日(水)のスポーツフェスティバルにつきまして


10月23日(水)に予定していました矢・1・3・6年生のスポーツフェスティバルのプログラムですが、雨天が予想されるため、11月6日(水)に延期いたします。
 前回のすぐーるでもお知らせしましたように、
11月6日(水)
1・2校時 (8:45〜10:20)矢・1年生
3・4校時 (10:40〜12:15)矢・3年生
5・6校時 (13:30〜15:10)矢・6年生

 ※日程に関しまして、グラウンドの改修工事があったり、学年行事等があったりするため、開催日時が遅くなることをご理解ください。なお、今回は平日の開催となるため、駐輪場は設けておりません。ご来校の際は徒歩や公共交通機関でお願いいたします。ご理解・ご協力お願いいたします。

4年生 スポーツフェスティバル

画像1画像2画像3
 スポーツフェスティバルで、4年生は「ソーラン節」を披露しました。夏休み明けから、”低く””力強く”をテーマに学年で練習してきました。低い姿勢のまま大きな声でかけ声をしながら踊りきることができました。とても迫力のある「西院ソーラン2024Ver.」でした!

2年生 スポーツフェスティバル

画像1画像2
10月19日(土)にスポーツフェスティバルが行われました。
2年生は、玉入れとダンス、50m走を頑張りました。
子どもたちは「全力を振り絞ることができた。」と、
達成感に満ちあふれた笑顔で伝えてくれました。

明日19日(土)のスポーツフェスティバル実施について

19日(土)のスポーツフェスティバルにつきまして、午前、午後ともに実施いたします。午後の部の開始時刻を繰り上げ、12時開始に変更します。詳しくは、HP右側にあります「お知らせ」部分の「明日19日(土)のスポーツフェスティバル実施について」をクリックしてください。

5・6年 スポーツフェスティバル前日準備

画像1画像2
 18日(金)、5・6年生はスポーツフェスティバル前日準備を行いました。
 長いすをアリーナから運んだり、各係で最後の打ち合わせをしたりしました。良いスポーツフェスティバルになるように準備をすることができました。

6年 スポーツフェスティバルに向けて

画像1
画像2
画像3
 18日(金)、6年生はスポーツフェスティバルに向けて最後の練習を行いました。
 5年生も最後の練習に駆けつけ、6年生の勇姿を見ました。スポーツフェスティバル本番もみんなで力を合わせて頑張りましょう!

2年生 体育科 「スポーツフェスティバルに向けて」

画像1画像2
 運動場で、スポーツフェスティバルに向けてのリハーサルを行いました。今までの練習の成果を発揮できるように、みんなで心をひとつにして踊りました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/31 矢車学級西総合支援学校との居住地交流会
11/1 視力検査(2年)
11/5 5年2,3,4組わくわくWorkLandキャリア学習、視力検査(矢車)
11/6 5年1,5組わくわくWorkLandキャリア学習、視力検査(4年)
スポーツフェスティバル
地域行事
11/3 西院ふれあい祭り、グラウンドゴルフ大会
京都市立西院小学校
〒615-0015
京都市右京区西院春日町3-1
TEL:075-312-3993
FAX:075-312-3648
E-mail: saiin-s@edu.city.kyoto.jp