京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/01
本日:count up40
昨日:27
総数:304309
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学児童<入学届受付期間>令和6年10月24日(木)〜11月5日(火)<就学時健康診断> 令和6年11月28日(木)午後2時〜

5年理科ーふりこのきまり

4時間目は、おもりの重さと1往復する時間との関係を調べました。振り子の長さを変えないでおもりを10gと20gにして調べました。結果は、おもりの重さが変わっても1往復する時間は変わらないことがわかりました。
画像1
画像2

5年理科ーふりこのきまり

振り子の長さと1往復する時間との関係を調べました。同じ条件で3回分の時間を計り、1回分の平均を出したり、10往復する時間から1往復する時間を計算したりしました。今日は、振り子の長さを20cmにして1往復する時間を調べました。結果は、振り子の長さを変えると1往復する時間が変わることがわかりました。
画像1

3年理科ー光のせいしつ

光について、鏡で反射できることを使って、進み方や光を重ねた時の様子などを調べていきます。あいにくの天気で曇っていたため、暗くした部屋の中でライトの光を鏡ではね返す練習をしました。
画像1
画像2

伏見東支部合同運動会

画像1
画像2
画像3
今日は、伏見東支部の育成学級合同運動会が開催されました。
あすなろ学級は、バスに乗って池田小学校へ出かけました。快晴の中、支部の学校のお友達や池田小学校の全校児童と一緒にいろいろな競技を楽しみました。とても暑い日でしたが、みんな最後まで頑張る姿を見せてくれました。

今日の給食

画像1
画像2
今日の給食は「ごはん」「牛乳」「ポークカレー」「ひじきのソテー」でした。

ポークカレーのルーは今日も手作りでした。色が濃くて香ばしく、とろみがあっておいしくいただきました。子どもたちにも大人気でぺろりと食べていました!

5年理科ーふりこのきまり

振り子が1往復する時間は、振り子の長さに関係があるかを調べました。長さは10cmと20cmとで比べていきます。今日は、初めてなので10cmの振り子が、10往復する時間を3回計りました。
画像1
画像2

4年理科ーものの温度と体積

金属を熱すると体積が変わるか調べました。金属球を熱すると、それまで通り抜けていた輪を通らなくなり、体積が大きくなったことがわかりました。熱した金属球を水で冷やすと、また輪を通り抜けたので、冷やすと体積が小さくなることがわかりました。
画像1
画像2

6年家庭科ー思いを形に生活を豊かに

ナップサックの制作が進んでいます。何度も仕付けをすることに戸惑う人もいますが、もう仕上がって、プリントシールで飾り付けをする人も見られました。
画像1
画像2
画像3

4年理科ー温度とものの変化

びんの口にペットボトルのふたを置いて空気を閉じ込めました。先生の魔法の言葉ではピクリとも動かなかったふたでしたが、びんを手で持つだけで、ふたがパカッと動き出しました。どうして動いたのかを話し合うと、閉じ込められた空気を温めたので体積が大きくなり、びんに入りきれなくて出ようとしたからだと考えました。
画像1
画像2

3年理科ー太陽とかげ

日なたと日陰の地面の温度を測って比べました。午前10時では、16度と21度と、約5度の差がありました。シャベルで土を掘ってかぶせたり、日なたでは覆いをして日光を遮ったりして温度を測りました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

教育目標

北醍醐小学校いじめ防止基本方針

緊急時等の対応について

学校評価結果等

小中一貫教育構想図

家庭学習

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

Let's 自主学習

学校のきまり

京都市立北醍醐小学校
〒601-1312
京都市伏見区醍醐片山町11
TEL:075-572-5353
FAX:075-572-2104
E-mail: kitadaigo-s@edu.city.kyoto.jp