修学旅行
広島平和記念資料館を見学しました。
国内外からたくさんの人が来られていました。
展示物を見ながら平和の大切さについて学びました。
【学校の様子(令和7年度)】 2024-09-25 15:32 up!
修学旅行
【学校の様子(令和7年度)】 2024-09-25 15:28 up!
修学旅行
【学校の様子(令和7年度)】 2024-09-25 12:38 up!
修学旅行
【学校の様子(令和7年度)】 2024-09-25 12:29 up!
修学旅行
晴天のもと、6年生が修学旅行に出発しました。
早朝の集合でしたが、みんな軽やかな足取りで学校を後にしました。
平和の尊さ、友達と過ごすことの楽しさ等を体感してきてほしいと思います。
【学校の様子(令和7年度)】 2024-09-25 07:40 up!
今日の5年生
今週も元気に登校してくれてうれしいです。
今日から、国語科の学習で「たずねびと」というお話が始まりました。
子どもたちと同じ小学5年生の主人公が遠い過去の人々へ思いをはせるお話です。
大切に読んでいきたいと思います。
【学校の様子(令和7年度)】 2024-09-25 07:13 up!
今日の5年生
あっという間に週末です。
4日間よく頑張りました。
説明力もかなり向上しています。
その調子で来週もがんばっていきましょう☻
【学校の様子(令和7年度)】 2024-09-21 06:30 up!
【1年】おおきさくらべ
算数の学習では、長さ比べをしました。まずは、えんぴつの端を揃えて、2本の長さを比べました。次に、カラーテープを並べて、二人で協力して長さ比べをしました。最後は、2冊のノートを重ねて、縦と横の長さを比べました。
長さを比べる方法を友達と協力して考えることができました。
【学校の様子(令和7年度)】 2024-09-19 19:30 up!
【1年】おはなし だいすき
あるお話を聞いて、登場人物や背景を想像しながら絵を描く活動をしています。「どんな顔をしているかな。」や「どんな服をきているのかな。」など、自分が想像したものを楽しく絵に表しています。
完成を目指して頑張っています!
【学校の様子(令和7年度)】 2024-09-19 19:30 up!
【4組】ハンバーガー屋さん
算数で「ハンバーガー屋さん」をしました。紙ストローを使って作ったポテトや、粘土を使って作ったハンバーグを使って、目盛りを読む練習をしました。仕入れ係の児童は、数を数えて買い物カードを集めました。最後には校長先生に注文してもらって、注文の品を届けることができました。中学や他の学校の先生に見てもらって、少し緊張した中でしたが、意欲的に活動することができました。
【学校の様子(令和7年度)】 2024-09-19 18:36 up!