![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:25 総数:274372 |
6年 理科
火山灰の様子を顕微鏡を使って観察しました。
![]() ![]() ![]() 6年 理科
貝や葉の化石のある石の様子を観察しました。
![]() ![]() ![]() 6年 社会
調べたことをみんなに伝えました。
![]() ![]() 6年 社会
「戦国の世から天下統一へ」の学習です。豊臣秀吉が天下統一を進めるために行ったことを調べました。
![]() ![]() 6年 算数
「図形の拡大と縮小」の学習です。どのように考えたのかを説明しています。
![]() ![]() ![]() 6年 算数
方眼のマス目を数えどのように変わったのかを調べています。
![]() ![]() ![]() 6年 算数
「図形の拡大と縮小」の学習です。図形の形に目を付けて形がどの様に変わったのかを調べています。
![]() ![]() ![]() 6年 日直の仕事
学習する単元名をかいています。ありがとう!
![]() 6年 朝読書
静かに本を読んでいますね。たくさん本を読んでね。
![]() ![]() ![]() 理科 ものの体積と温度![]() ![]() ![]() コンロを使って実験をしたので、換気をすることや服装・髪の毛などに気ををつけるなど 安全には十分注意をして行いました。 予想と違った結果になった子どもたちからは、喚声が上がっていました。 |
|