![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:21 総数:274349 |
6年 算数
「まずは辺の長さを三倍にして・・・」」「あ、わかった!」コンパスや定規を使ったり、分度器を使ったりして3倍の拡大図を書いています。
![]() ![]() ![]() 6年 算数
方眼紙を使わないで拡大図を書く方法を考えています。
![]() ![]() ![]() 6年 むっちゃええノート
丁寧に取り組んでいるね。よく頑張つているね。
![]() ![]() 6年 むっちゃええノート
よく頑張っていますね。いいね!
![]() ![]() ![]() 6年 総合的な学習の時間
防災について調べたことを新聞にまとめています。
![]() ![]() 6年 社会
「関ヶ原の戦い」があった場所を地図を使って調べています。{あ、あった!岐阜県や}
![]() ![]() ![]() 6年 国語
本を読んで気が付いたことをメモしています。いいね!
![]() ![]() 6年 国語
日本の魅力を伝える文章を書いています。本を読んでメモを取っていますね。たくさん魅力を見つけたかな?
![]() ![]() 6年 算数
どの様に書いたのかをみんなに伝えています。
![]() ![]() ![]() 6年 算数
「図形の拡大と縮小」の学習です。今日は方眼を利用して拡大図や縮図を書く方法を考えました。
![]() ![]() ![]() |
|