京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/05
本日:count up26
昨日:24
総数:811556
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
26日(火)は2学期始業式、給食開始です。

2年生 国語科 「読書の秋」

画像1画像2
 図書室で、司書の先生に「トドにおとどけ」という絵本の読み聞かせをしてもらいました。読書の秋として、読書ノート100冊を目指して、たくさんの本に親しんでほしいと思います。

3年 社会見学

画像1
画像2
 最後にはしご車の訓練の様子を見せていただきました。
とっても充実した社会見学になりました。

3年 社会見学

画像1
画像2
 水槽車も近くで見せていただき、質問もたくさんできました。
実際にお話を聞けるのはとってもいい経験になります!

3年 社会見学

画像1
画像2
 消火器体験もさせていただきました。
みんな1人ひとり真剣に取り組んでいました。

3年 社会見学

画像1
画像2
 おひるごはんは御所で食べました。
いい気候で過ごしやすかったです。
みんなお弁当をおいしそうに食べていました。

3年 社会見学

画像1
画像2
画像3
 体験コーナーもありました。

3年 社会見学

画像1
画像2
画像3
 実際の信号機や標識も
触らせてもらえました!
思っていたよりも大きくて
みんなびっくりしていました。

3年 社会見学

画像1
画像2
 交通管制センターでお仕事をされている様子も
見せていただきました。

3年 社会見学

画像1
画像2
社会見学にいきました!
京都府警本部では、警察の方の仕事を知ったり、
クイズをしたりしました。

6年外国語科Unit6 3

最後にペアトークで京都にある施設とない施設を紹介しあいました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/25 3年生社会科見学、視力検査(1年)
10/26 陸上・持久走記録会
10/28 クラブ活動(4〜6年)
10/29 6年生3クラス茶道教室、視力検査(3年)
10/30 6年生2クラス茶道教室、視力検査(5年)
10/31 矢車学級西総合支援学校との居住地交流会
地域行事
10/26 右京区民ふれあい文化フェスティバル
10/29 ふれあいコンサート
京都市立西院小学校
〒615-0015
京都市右京区西院春日町3-1
TEL:075-312-3993
FAX:075-312-3648
E-mail: saiin-s@edu.city.kyoto.jp