![]() |
最新更新日:2025/08/07 |
本日: 昨日:183 総数:490515 |
入場行進
先頭の生徒会本部役員に続き、1年生、2年生、3年生の順に、生徒の皆さんが入場してきました。
どの学年もしっかり列をそろえ前を向き、立派な入場行進です。気合いさえ感じます。この日のために練習して来てくれたことがよくわかります。よしっ、やるぞ! ![]() ![]() ![]() 体育祭スタート!
本日、雲一つない快晴のもと、たくさんの皆様のご参観をいただき、九条中学校体育祭が実施されました。
特に午前中は、本当に暑い中での競技となりましたが、生徒の皆さんの熱い思いの方が上回るほどの盛り上がりを見せてくれました。 では、開会式の模様から、お伝えしてまいります。 ![]() ![]() ![]() 本日開催!体育祭
「おはようございます。」
本日、予定通り「体育祭」を開催いたします。 安全、安心、健康に注意し進めてまいります。ご支援のほど、よろしくお願いいたします。 また、近隣地域の皆様におかれましては、終日、放送等でご迷惑をおかけすることになりますが、何卒、ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。 なお、「R06 体育祭 プログラム」は、こちらをクリックしてください。 ![]() 体育祭に向けて
天気予報では、明日は快晴ということでうれしいのですが、気温はかなり高くなる模様です。
生徒の皆さんには、こまめな水分補給や帽子等での日差し対策などを指導しております。ご参観いただく皆様におかれましても、暑さ対策等も、適宜、お願い致します。 明日の体育祭が、安全・安心の中で、生徒の皆さんの心に残る体育祭となりますよう、ご支援のほど、よろしくお願いいたします。 ![]() 「熱闘!秋季新人大会」女テニ予選〜上級の部結果〜
リーグ戦で行われた上級の部の結果をお伝えします。
〇M・Oペア 第1戦を落としたものの、第2戦で見事な勝利を挙げ、1勝1敗としたM・Oペアは、敗者復活戦に回ります。残念ながらこれに敗れ、今大会を終えました。よく頑張りました! 〇I・Kペア 第1戦を落としたものの、第2戦で見事な勝利を挙げ、1勝1敗としたI・Kペアは、こちらも敗者復活戦に回ります。残念ながらこれに敗れ、今大会を終えました。よくねばったね! 〇N・Mペア N・Mペアも、第1戦を落としたものの、第2戦で見事な勝利を挙げ、1勝1敗としますが、こちらはゲームカウント数の関係で、ここで今大会を終えることとなりました。意地の1勝は見事でした! 個人戦を終えた女子ソフトテニス部ですが、この後、団体戦決勝トーナメントが待っています。また、それぞれの役割で、チーム一丸となって、頑張ってください。応援しています! ![]() ![]() ![]() 「熱闘!秋季新人大会」女テニ予選2回戦進出〜1年生M・Sペア〜
初級の部1回戦で強豪R南中のペアを破り、2回戦へコマを進めた1年生M・Sペアが、第4コートに登場してきました。
2回戦の相手は、こちらも強豪S院中のペアです。それでも第1ゲームから、相手の攻撃によく反応し、とにかくよく拾います。コートいっぱいを使う相手の攻撃にも、素早い動き出しで追いつき、相手コートへボールを返していきます。ゲームカウントで相手に先行されても、合間の監督からのアドバイスを生かし、修正して挑んでいきます。 第3ゲームも先行し、競り合いとなりますが、最後は相手に押し切られ2回戦敗退となりました。 それでも、今回の経験がステップアップにつながったことでしょう。これからが楽しみです。 ![]() ![]() ![]() 「熱闘!秋季新人大会」女テニ予選2回戦進出〜1年生U・Mペア〜
初級の部トーナメントの1回戦を勝ち上がった1年生U・Mペアは、2回戦でS院中のペアとの対戦となりました。
試合の方は、お互い点を取り合うシーソーゲームとなりますが、決定打は相手ペアが放ちます。最後まで粘りましたが、惜しくも2回戦で敗退となりました。 それでも今大会での勝利の経験は、新たな目標につながったのではないでしょうか。これからが楽しみです。 ![]() ![]() ![]() 「熱闘!秋季新人大会」女テニ予選〜1・2年生M・Oペア〜
この日の第2戦で、第1コートに登場の2年生Mさんと1年生Oさんが、見事なコンビネーションを見せてくれました。
第1ゲームを落としたものの、第2ゲームを何と4−0のパーフェクトで取りゲームカウントをイーブンに。第3ゲームはデュースの末、落としますが、続く第4ゲームをデュースに持ち込み、見事、逆転で取り返します。 ゲームが進むにつれてコンビネーションがさえる2人、2年生Mさんの細かな声かけとここぞという時のパッシングショット、1年生Oさんの丁寧でボールに食らいつくプレーとがあいまっていい流れを生みます。 そして、ファイナルまでもつれた第5ゲームを7−4で取り、見事な勝利をあげました。おめでとうございます! ![]() ![]() ![]() 「熱闘!秋季新人大会」女テニ予選〜1年生N・Sペア〜
第4コートでは、1年生N・Sペアの試合が始まりました。ともに団体戦予選で公式戦を経験しているものの、ペアを組んでの出場は今回が初めてとなります。しかしその様子から
はのびのびとプレーし、コミュニケーションもいい感じにうかがえます。 試合の方も、第1ゲームをデュースの末、取り先行します。その後、お互いに点を取り合う展開となりますが、あと一つがとり切れずゲームカウント1−3で敗退となりました。それでも、明るい雰囲気はペアの強みとなるでしょう。次回が楽しみです! ![]() ![]() ![]() 「熱闘!秋季新人大会」女テニ予選〜2年生N・Mペア〜
第1戦、第1コートに、2年生N・Mペアが登場してきました。自分たちの試合を控えながらも、取材班にチームの試合順を説明してくれるなど、サポートも抜群です。ありがとう。
試合の方は、R南中ペアを相手に、常に先行される苦しい展開となりました。第1ゲームに続き第2ゲームもデュースに持ち込んだものの落とし、後がなくなります。第3ゲームは、本来の動きで、見事に取り、第4ゲームへ。ここでも途中「よう返した!」と、監督のコールが出る場面もありましたが、デュースの末、あと一歩及ばず敗退となりました。 試合後、気持ちを切り替え、2人で第2戦へ向けて入念な打ち合わせをする姿が印象的でした。頑張って! ![]() ![]() ![]() |
|