![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:305 総数:1132127 |
西京支部授業研究会
本日、生徒のみなさん、保護者の皆様のご理解とご協力のもと、西京支部授業研究会を実施いたしました。
本校では、技術・家庭科(技術分野)の授業研究会を実施しました。 グループで考えた製品を発表後、仲間の評価や意見を踏まえ、作品の最適化を図る取組を行いました。 1年2組のみなさん、研究授業に協力いただき、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 1組交通安全教室
1組は、西京警察署交通課から警察官に来ていただき、交通ルールと交通ルールを守った自転車の乗り方について、学びました。
その後、グランドに出て、実際に正しい自転車の乗り方を体験しました。 ![]() ![]() ![]() 2年生音楽
2年7組の音楽は、鑑賞に取り組みました。
はじめに、先日の合唱コンクールの自クラスおよび学年の合唱を鑑賞しました。 その後、アイーダ(ヴェルディ作曲のオペラ)を鑑賞しました。 ![]() ![]() ![]() 1年生体育
1年3組の保健体育は、前時までに行ったマット運動の4つの技について、どんなところが上手くいったのか、どんなところに課題が残ったのかをレポートとしてまとめました。
![]() 朝のようす
各教室で、「今日は午後から西京の中学校の先生が集まって、授業研究会があります。みなさんは、「家」で学習に取り組んでください。」および、来週の定期テストについて、連絡がされていました。
![]() ![]() ![]() おはようございます
おはようございます。
本日、午後から西京支部の授業研究会を行います(16日付文書配布済)。 定期テスト前になります。各自時間を有効に活用し、自主学習に励んでください。 ![]() ![]() ![]() また明日
今日も全力で学ぶ一日になりましたか。
明日は、西京支部の授業研修会で部活動がありません。また木曜日からは、テスト1週間前となり、部活動が中止となります。 放課後の時間、計画的に学習を進めてください。 ![]() 2年生体育
2年2組の体育の授業を参観させてもらいました。
担任の先生も、授業に参加されていました。 本時は、マット運動の最後の時間ということで、これまで学んだことを活かし、前転系の技、後転系の技、方向を変える技を組み合わせた連続技を考え、演技をすることに取り組みました。 みなさん、楽しく運動に取り組むことが出来ていました。 ![]() ![]() ![]() 1年生英語
1年生の授業を新しくお世話になる理科の先生と一緒に回りました。
その途中、1年8組英語のようすを、覗かせてもらいました。 仲間のことについて、英語で聞いたり、尋ねたりするコミュニケーションに取り組んでいました。 ![]() おはようございます
おはようございます。
朝、校門で「半袖で寒くない。」と声をかけると、「昼暑いので、半袖できました。」と答えてくれる生徒がいました。 ただし、朝と昼との寒暖の差が大きい時期です。各自、体調管理に努めてください。 今日も、全力で学ぶ一日にしてください。 ![]() ![]() ![]() |
|