![]() |
最新更新日:2025/07/16 |
本日: 昨日:64 総数:377236 |
上里トークタイム
今回は「お絵描きトーク」でした。
代表の人が絵を見ながらその絵の説明をして、他の子がその説明を聞きながら実際に絵に描いてみました。 説明を聞いている子は、質問をしたり、考えたり楽しみながら描いていました。 説明した子は、「具体的に伝えることが難しかった。」や「説明する順番を工夫した。」などのふりかえりがありました。 ![]() ![]() ![]() 1平方メートルの広さって・・・
その2
![]() ![]() ![]() 1平方メートルの広さって・・・
今日は新聞紙で1平方メートルの大きさを作り、広さについて調べてみました。
班で協力して1平方メートルを作ります。 教室に敷き詰めたり、窓や黒板の大きさを確めたりしていました。実際に確かめてみることで、1平方メートルの量感実感できたようでした。 ![]() ![]() ![]() 3年〜青空読書〜
曇っていましたが、青空読書がありました。みんな楽しく読書をしていました。
![]() ![]() ![]() 2年生 国語 図書室へ行こう![]() 新しい本や、読んだことのない本に触れ、色々な言葉を覚えていっています。 2年生 音楽![]() これまでに練習してきた曲も、けんばんハーモニカで演奏しました。 少しずつ音楽発表会に向けての練習も始まってきます。 これまで覚えた曲を演奏できるように、練習に取り組んでいってほしいです。 3くみ 収穫祭に向けて![]() 各々が発表したい内容について調べ、グループで発表します。 3くみの子たちも、各グループで自分ができることを準備しました。 発表は緊張すると思いますが、グループみんなで乗り切ってもらいたいです。 運動会順延について(24日(木)実施予定)
いつも上里教育にご理解・ご協力をいただきありがとうございます。
23日(水)に予定しておりました運動会(延期分)ですが、22日(火)の天気予報では今夜より明日にかけて雨が予報されており、実施がかなり厳しいことが予想されます。24日(木)の天気は回復が見込まれ晴天が予想されていることから、運動会(延期分)を24日(木)へ順延します。変更が続き、ご予定いただいておりました皆様方におかれましては大変申し訳ありませんが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。 24日版プログラム⇒運動会 24日(木)延期用 3くみ 社会見学に向けて![]() ![]() ![]() 今日は社会見学の内容について確認しました。 まずは行き方、公共交通機関を使っての移動を経験します。 そして、施設での見学。 どのような仕事をされているのか。そして、どんなものが展示されているのかを見学に行きます。 今日は見学のために自分たちでオリエンテーリングの準備を進めました。 事前準備もしっかりとして、本番の見学を価値あるものにしたいと思います。 2年生 生活 あそんで ためして くふうして![]() ![]() 当日の役割を分担したり、GIGA端末を使って準備をしたりと、どんどんやりたいことを考えてできるようになってきました。 本番が楽しみです。 |
|