最新更新日:2024/12/20 | |
本日:29
昨日:48 総数:443088 |
3年 社会見学バスの中での昼食となりましたが、子ども達は嬉しそうに食べていました。朝早くからのお弁当等の準備、本当にありがとうございました! 4年 図工「つなぐんぐん」
丸めた新聞紙をつないで、造形遊びを楽しみました。
みんなで協力してつないだり、建物のようなものを作ったりするのが嬉しかったようです。 最後は自分の好きな場所の写真をとりました。 環境衛生検査
学校薬剤師の丹光先生に教室内空気検査、ダニアレルゲン検査、給食室の検査をしていただきました。
空気検査はクーラーをつけて対角線上の窓と欄間を15cm開け、扇風機を2台回した状態で温度、湿度、二酸化炭素濃度、ホルムアルデヒドの測定を45分間行い、空気の汚れをみていただきました。 今日は涼しかったこともあり、湿度は高かったですが二酸化炭素濃度(空気の汚れ)は、基準値1500ppm以内でした。 これから暑くなるとクーラーをつけることが増えますが引続き、窓をしっかり全開して空気の入れ替えをすることに気を付けていきたいと思います。 ダニアレルゲン検査は保健室とくすのき教室のマットなどの検査をしていただきました。 給食室では食器にでんぷんや脂肪などの洗い残しがないかを調べる残渣検査もしていただきました。洗い残しがなく、とても綺麗に洗浄されているとのことでした。 6年 外国語 Unit3 What time do you get up?
Unit3では、自分の1日の生活を英語で伝え合う活動をしています。
うまく伝えることが出来たようで、うれしそうな顔をしていました。 4年 国語「漢字の練習」
1学期に習う漢字もそろそろ終わりです。
都道府県の漢字もがんばって練習しています。 食育 「やさいはかせになろう」
栄養教諭の内輪先生による食育の授業がありました。野菜には「旬」があるということを教えてくいただき、夏野菜を紹介してもらいました。
1年 国語「すきなことなあに」
1年生では、国語の学習で「自分のすきなこと」を伝え合う活動を行っています。この伝え合うことがとても大切で、一方的に話して終わり。ではなく、お互いの好きなことを理由も含めて相手に伝えることを目的としています。今日はグループで好きなことを共有し合い、「僕も同じです」といった声や「わたしは・・・」と友達の発表に感想を述べる姿が見られました。好きなことがたくさんある1年生に驚かされました。
4年 心ニコニコの日
ひまわり学級の教室に招待してもらいました。
1年生から6年生までのひまわり学級の友だちのことを よく知ることができました。お店屋さんをまわり 会話をしながら品物を買わせてもらいました。 教室に戻ると、今度は私たちの教室に招待したいなぁ の声があがりました。 1年 図画工作「からふるいろみず」
子どもたちは朝から図工の道具を持参して
「先生!早く3,4時間目になってほしいなあ。」 「ぼくは、ペットボトルとプリンカップを持ってきました。」 などと楽しみにしていました。 ペットボトルのふたに、絵の具を入れて、振ると色水ができます。 みんな思い思いの色を選んで色水を作りました。 持参したカップなどに入れて並べてみたり、 友達の色水と自分の色水を混ぜて色の変化を楽しんだりと どの子も楽しく学習することができました。 1年 こくご「ひらがなテスト」
今日は4月から毎日学習してきたひらがなのテストを行いました。学習を始めた頃は一文字書くことが難しく、ゆっくりゆっくりと確かめながら進めていましたが、今ではひらがなをしっかりと書く力がついてきました。来週にはひらがなの「まとめテスト」を行います。復習をしっかりと行い、自信をもってテストを受けようとする姿勢が見られています。
|
|