京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/11
本日:count up14
昨日:35
総数:275956
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
大変暑い中、授業参観・懇談会に多くの保護者の皆様に参加していただき、ありがとうございました。

3年 行事 避難訓練

画像1画像2
 今年度、一回目の避難訓練です。

火災を想定して実施されました。

お・は・し・も・て を合言葉にみんな真剣に取り組んでいました。

1年 ひなんくんれん

火事の想定で、避難訓練をしました。
みんな静かに速やかに避難できました。
画像1
画像2

5年生 食に関する指導

今日は、塩が食事にどれくらい含まれているのかを学習しました。

塩をたくさん摂り過ぎると、体に悪いことに気づきました。
画像1
画像2

5年生 外国語 Hello Friends!

今日はALTの先生と一緒に学習しました。

アルファベットの大文字をA〜Zまでかけるようになりました。
画像1
画像2

最後のリレー

一周まわりリレーをしました。
たくさん走って疲れてしまったようです。
画像1
画像2

お花探し

5月のお花を探しに行きました。
清水先生にはじめて教えてもらい
たくさんお花を発見しました。
画像1
画像2

1年 やぶいたかたちからうまれたよ

たくさん新聞をやぶいてどんな形に見えるか
見つけました。
画像1
画像2
画像3

3年 図画工作

 来週また続きをします。
画像1
画像2
画像3

1年 はくをかんじよう

カスタネットを使いリズムをとりました。
たくさんリズムをとり音に合わせて奏でることができました。
画像1
画像2
画像3

1年 あさがおのかんさつ

あさがおの芽を観察しました。
さわったり、見たりとたくさん見て観察しました。
いろいろな発見があったようです。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校経営方針

学校だより

学校のきまりについて

学校評価

京都市立桃山南小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

台風に関する緊急時の登下校について

桃山中学校ブロックの小中一貫教育

学校沿革史

京都市立桃山南小学校
〒612-8006
京都市伏見区桃山町大島38-109
TEL:075-621-6841
FAX:075-621-6842
E-mail: momoyamaminami-s@edu.city.kyoto.jp