京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/11
本日:count up1
昨日:20
総数:275982
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
大変暑い中、授業参観・懇談会に多くの保護者の皆様に参加していただき、ありがとうございました。

6年 給食時間2

美味しい給食ありがとうございます!味わっていただきました。
画像1
画像2

6年 給食時間1

6年生最初の給食の時間です。みんなで一緒に食べられるって楽しいね。
画像1
画像2

6年 素敵見つけた!

低学年をやさしく保健室へと連れて行ってくれている6年生を発見!やさしさをありがとう!
画像1
画像2

6年 掃除時間

自分たちで決めた担当の場所を一人一人が責任をもって掃除をします。頑張ってくれていますね。ありがとう!
画像1
画像2
画像3

6年 ぐんぐんタイム

今日からぐんぐんタイムが始まりました。短時間、集中して取り組んでいきます。よく頑張っています。いいね!

画像1
画像2
画像3

6年 図工

おもしろ筆の材料になりそうなものを中庭へ探しに出かけました。
画像1
画像2
画像3

★2年生 体育 50m走★

画像1
50m走に取り組みました。最後まで走る姿は、かっこいい!パワーあふれる2年生の走りは力強かったです!

6年 図工

「おもしろ筆」のアイデアスケッチを書いています。どのような材料をつかおうかな?
画像1
画像2
画像3

6年 素敵見つけた!

トイレのスリッパを丁寧にならべてくれていました。ありがとう。
画像1画像2

3年 図画工作

 絵の具を使って色々な点や線をかきました。使い方を思い出しながら、楽しく活動できました。「こんな色が作れたー!」「うまく線がひけた!」など自信作ができあがっています。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校経営方針

学校だより

学校のきまりについて

学校評価

京都市立桃山南小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

台風に関する緊急時の登下校について

桃山中学校ブロックの小中一貫教育

学校沿革史

京都市立桃山南小学校
〒612-8006
京都市伏見区桃山町大島38-109
TEL:075-621-6841
FAX:075-621-6842
E-mail: momoyamaminami-s@edu.city.kyoto.jp