京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/11
本日:count up12
昨日:19
総数:275973
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
大変暑い中、授業参観・懇談会に多くの保護者の皆様に参加していただき、ありがとうございました。

ダンス係発表会

画像1画像2
ダンス係の人たちが毎日練習を頑張ったダンスをみんなの前で披露しました。
曲に合わせてみんなで盛り上がっていました。

3年 国語

 図書の本を借りて、残った時間は静かに読書を楽しみました。お気に入りの本が見つかったようです。
画像1
画像2

3年 国語

 図書館へ行きました。今日は支援員の先生と授業でした。
画像1
画像2

★2年生 進出漢字★

先週の写真になりますが…。足の裏を床につけて、背筋はピン!2年生になり、漢字も難しくなってきましたが、丁寧に書こうと頑張っています!今週も漢字時間になると、し〜んとなり、集中していました。
画像1
画像2
画像3

2年生 掃除2★

明日も頼むよ!学校をピカピカにしよう!
画像1
画像2
画像3

★2年生  本日の掃除★

雨が降り、あいにくの天気でしたがやる気いっぱいの2年生!
画像1
画像2
画像3

図書室へ行こう

はじめて図書室で本を借りました。
紙芝居を読んでもらって好きな本を借りて
図書室の過ごし方をしっかり学習しました。
画像1
画像2

チェッチェコリ

音楽の学習でチェッチェコリを歌い踊りました。
とっても楽しそうに踊って笑っていました。

画像1
画像2

4年生 理科「自然の中の水の行方」

画像1画像2
雨が降っていたので、グラウンドの様子を観察に行きました。

どんなところに、水たまりができているのか
水の流れは、どこに向かっているのか
など、発見できました。


5年生 外国語 Hello Friends!

学習の最後には、友達の名前のスペルを訪ね、答えることに挑戦しました。

画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校経営方針

学校だより

学校のきまりについて

学校評価

京都市立桃山南小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

台風に関する緊急時の登下校について

桃山中学校ブロックの小中一貫教育

学校沿革史

京都市立桃山南小学校
〒612-8006
京都市伏見区桃山町大島38-109
TEL:075-621-6841
FAX:075-621-6842
E-mail: momoyamaminami-s@edu.city.kyoto.jp