京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/11
本日:count up13
昨日:60
総数:275920
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
大変暑い中、授業参観・懇談会に多くの保護者の皆様に参加していただき、ありがとうございました。

6年生 修学旅行3

ただいま昼食も終わり、東山動物園で活動中です。

3年 国語

 国語辞典を使った学習をしました。使い方を知り、色々な言葉調べにチャレンジしました。最初はなかなか見つけられなかった子たちも、段々と慣れてきて、調べるスピードがはやくなってきました。
画像1

3年 児童集会

 代表委員の承認式でした。「元気に挨拶ができるクラスにしたいです。」などとしっかり舞台の上で話ができました。クラス代表としてお願いします。
画像1

3年 算数

 たし算とひき算のひっ算を学習中です。ひっ算の仕方をみんなに説明するときに、どんなワードを落とさず入れると伝わるのかを考えています。
画像1

6年生 修学旅行2

元気な表情でバスに乗り込んでいます。
画像1
画像2
画像3

6年生 修学旅行1

無事6年生が出発式を終え、元気に修学旅行に出発しました。
画像1
画像2
画像3

6年 図工

「お気に入りの風景」をかいています。集中して取り組んでいますね。
画像1
画像2
画像3

6年 図工

「お気に入りの風景」をかいています。丁寧に取り組んでいます。
画像1
画像2
画像3

6年 休み時間に

廊下にあたらしく本棚が!歴史漫画本よりも明日の修学旅行のパンフレットの方が気になるようです。
画像1

6年 自主連

修学旅行のお楽しみ会の司会の練習をしています。えらいね!
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校経営方針

学校だより

学校のきまりについて

学校評価

京都市立桃山南小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

台風に関する緊急時の登下校について

桃山中学校ブロックの小中一貫教育

学校沿革史

京都市立桃山南小学校
〒612-8006
京都市伏見区桃山町大島38-109
TEL:075-621-6841
FAX:075-621-6842
E-mail: momoyamaminami-s@edu.city.kyoto.jp