最新更新日:2024/12/20 | |
本日:29
昨日:48 総数:443088 |
1年 国語「やくそく」
1年生では、2学期初めてとなるグループでの音読の発表会を行いました。1学期に一生懸命音読の練習をしていた姿から、2学期になると驚くほどすらすらと音読を読めるようになっている姿に成長を感じました。さらに成長を目指し、工夫した音読ができるように支援を行っていきます。
3年生 外国語活動「What do you like?」
「What color do you like?」「I like 〇〇(色).」という言い方を使って、Tシャツ屋さんをしました。
好きな色のTシャツを集めたり、言われた色のTシャツを渡したりすることが出来ました。 4年 参観「その情報 本当に正しい?」
4年生は、情報との向き合い方について考えました。
特に、インターネット上の情報は、うのみにせず、発信源を確かめるということがわかりました。 4年 書写「はす」
ひらがなの書き方に気をつけて「はす」という字を書きました。
曲がるところが難しかったようですが、丁寧に書きました。 4年 外国語「Do you have a pen?」
今まで学習したことを生かして、お店とお客のやりとりをしました。
自分が欲しい色の文房具を集めるのが楽しかったようです。 次は、集めた文房具を友達に紹介します。 はんかちポケットデー9月
9月のはんかちポケットデーの結果を保健委員の子どもたちが「おおやぶタイム」で報告しました。
全校で79%の子どもたちがポケットにはんかちが入っていました。7月に続いて、今年度の目標の「75パーセントを超えよう!」を達成しました。すばらしい!! 朝晩は少し気温が下がり、涼しさを感じることもありますが日中は真夏並みに気温が上がり、子どもたちも汗を思いっきりかいています。はんかちは必要不可欠ですので、忘れないように登校の際にはお声掛けをお願いします。 1年 図画工作「いっしょにあそぼう ぱくぱっくん」
紙袋を使って、ぱくぱく口が動く生き物をつくりました。
まずは、紙袋をくしゃくしゃにして柔らかくします。 次に、手を入れてみて、ぱくぱく口を開けたり、閉めたりして遊びました。 「がおー!!」や「わんわん!」と吠えてみたり、 「ぱくぱく おいしいな」などとお話ししてみたりと楽しみました。 その後、自分の作りたい生き物を決めて、目や耳などをつけていきました。 教室のランドセルロッカーの上には、かわいいぱっくんたちが並んでいます。 みんなで教え合おう
様々な教科において、自分一人で考える「自分タイム」、みんなでやり方を教え合う「みんなタイム」と位置づけて学習をしています。算数の学習では、「みんなタイム」でひっ算の計算のしかたを伝え合いました。
4年 保健 体の中で起こる変化
思春期に「体の中で起こる変化」について学びました。
男子は、命のもとが体の外に出る射精(初めての射精は精通) 女子は、子宮の内側の膜が血液と一緒に外に出る月経(初めての 月経は初経)ということを知りました。体の変化は個人差があること、 変化が起こったとき、どうすればいいのかも学びました。 自分の成長を喜べるように、心の準備をしておくことが大切です。 はじめての えいごかつどう
2年生になって初めての英語の学習がありました。今年度は太田先生と一緒に学習をしていきます。数の数え方を使い、チャンツやゲームをして楽しく学習することができました。
|
|