![]() |
最新更新日:2025/08/07 |
本日: 昨日:183 総数:490396 |
お昼のひと時〜教養ラジオ〜N先生
「お昼のひと時、教養ラジオ、今日のゲストはN先生です。」
九条中学校の美術を担当していただいているN先生、教師になろうと思ったきっかけは?「絵を描くことや物を作ることが子供のころから好きで、多くの人と作品を共有したいと思うようになったからです。」と。 また、校長先生になったら美術館のような学校や京都一の学校にしたいともお話ししていただきました。 学校の中では、やっぱり美術室が一番好きな場所というN先生、今日の担当のAさんも「私も安心できるから好きです!」と言ってくれましたね。すてき!N先生、ありがとうございました。 今日の担当は、2年生のAさんでした。ご苦労様でした! ![]() ![]() ![]() 学習確認プログラム〜2年生〜
2年生は、1年生でやった学習内容とつながっているものもあるので、これまでの学習を振り返り、わからないままにならないよう、確認してください。
わからないところは、先生にどんどん聞いて、スッキリしよう。 ![]() ![]() 学習確認プログラム〜1年生、2年生〜
1年生、2年生は、昨日と本日にかけて、学習確認プログラム5教科を実施しました。受験の様子は、どの教室もし〜んと静まり、緊張感が漂っていました。頑張っているね!
1年生は、今回のテストは中学校の学習内容になっていると思います。テスト後も、復習シートを使って、確認や学び直しを行ってください。 ![]() ![]() ![]() 「熱闘!秋季新人大会」サッカー部〜予選第3戦〜
10/6(日)、サッカー部は、秋季新人大会予選の第3戦に臨みました。相手は、これまた強豪KC学校です。部員数も多い強豪相手に、どんな試合を挑んでくれるか、楽しみにしていました。
ただ、取材班は、残念ながら区民運動会と重なっていたので、試合会場に到着した時にはすでに終了していました。ごめんなさい。結果は、勝利とはいきませんでしたが、顧問のN先生、A先生からは、みんな立派に頑張っていたとの報告を受けました。素晴らしい!目に浮かびます。 公式戦初勝利は次回にお預けとなりましたが、また練習を積んで、歓喜の瞬間に立ち会えることを楽しみにしています。頑張って! (写真は、前の試合の物です。) ![]() ![]() 一足お先に〜区民運動会〜
10/6(日)、九条学区の区民運動会が、本校のグラウンドで行われました。徒競走やムカデ競争、玉入れにリレーと、いろいろな競技で笑顔と歓声が溢れていました。
九条中生も地域の中で楽しんでいましたね。素晴らしい!本校の体育祭より、一足お先に頑張る姿が見られ、嬉しかったです。 地域の皆様、ありがとうございました。また、役員の皆様におかれましては、準備から運営、後片付けまで、本当にご苦労様でした。 ![]() ![]() ![]() 学習確認プログラム〜3年生〜
本日、3年生では学習確認プログラム5教科すべてを実施しました。「文武両道」と言いますが、先週の「文化祭」に続き、今週は学習面に励んでくれています。どのクラスでも、真剣なまなざしで問題に取り組む姿が見られました。切り替えて、頑張っていますね!
![]() ![]() ![]() お昼のひと時〜教養ラジオ〜N先生
「お昼のひと時、教養ラジオ、今日のゲストはN先生です。」
「ではまず、中学校時代の思い出を聞かせてください。」 すると、「修学旅行ですね。ただ、ドシャブリであまり楽しめなかったことです。でも、それがまた思い出で、はっきり覚えています。」と。なるほど、同窓会なんかで思い出話になりそうですね。 また、大学時代に熱中した研究のことや「なぜ、教師になろうと思ったか?」についてもお話しいただきました。Y先生、ありがとうございました。 今日の担当は、1年生のMさん、Nさん、Kさんでした。ご苦労様でした! ![]() ![]() ![]() 「熱闘!秋季新人大会」男子バスケットボール部〜いいチームの予感〜
結果の方は、前半の失点がひびいて30−68で敗れましたが、強豪相手に、個人としてもチームとしても収穫の多い経験となったと思います。
とにかく必死にコートをかける姿がとてもよかった!これからも期待していますよ。頑張って! ![]() ![]() ![]() 「熱闘!秋季新人大会」男子バスケットボール部〜必死に4Q〜
最終第4クオーターは、みんなが全力プレーです。1年生のYさんやIさんも、ボールに食らいついていきます。まさに力を出し切る動きに、ベンチや応援席も一緒になって声援が送られます。すごい!
![]() ![]() ![]() 「熱闘!秋季新人大会」男子バスケットボール部〜多彩な攻撃〜
1年生のKさんやNさんも積極的にシュートをうち、そして決めます。更にUさんもスリーポイントやフリースローも決める活躍ぶり、ツートップの2年生Sさんも豊富な運動量でコートを駆け回ります。
![]() ![]() ![]() |
|