京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/17
本日:count up1
昨日:37
総数:551608
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度 新入学児童対象の 就学時健康診断は 11月26日(火)に 実施いたします

フライングディスクゴルフ

画像1画像2
午後一番のプログラムは、フライングディスク。
目標めがけてディスクを投げます。
「うわぁ、真っ直ぐ飛ばへん…」なれないディスクに悪戦苦闘。誰が一番上手く投げられるかな。

お昼ごはん

画像1画像2画像3
そろそろお腹もペコペコ。
花背山の家、最初の食事はうどん!
好きなおかずをお皿にとって、ニコニコ笑顔でいぢきま〜す!

入所式

画像1
花背山の家に到着しました。
野生の鹿がお出迎え。みんな大喜びでした。
入所式を終えて、いよいよ活動開始です。

トイレ休憩

画像1
トイレ休憩に入りました。花背山の家まで、あと少し。
バスの中は大盛りあがりです。

花背山の家 出発式

画像1
今日から5年生は花背山の家に行ってきます。
3日間、仲間とともに楽しんできます。
元気いっぱい、行ってきます。

【5年生】じぶんで手当てができる子に!(身体計測)

画像1
画像2
画像3
 9月の身体計測がありました。今日は、身体計測の前に、鼻血が出た時の手当てについて教わりました。鼻血がでたときには、鼻先をしっかり押さえて出血をとめることや冷やすと止まりやすいことを学習しました。細い血管が集まっているところを「キーゼルバッハ部位」というそうで、みんなでおもしろがって繰り返し唱えながら止血する練習をしました。自分でも手当てができる子になっていってほしいと思います。
夏休み明けの身体計測。身長が伸び、大きくなっている自分に気付いて、成長を喜んでいる様子が微笑ましかったです。

【2年】あそんでためしてくふうして

画像1画像2
 生活科の時間に「あそんでためしてくふうして」の学習を進めています。たくさんの素材を使ってどんな遊びをできるか考えています。
 転がしてみたり、並べてみたり、回してみたり、積んでみたり…と楽しく遊んでみます。遊んでみて気づいたことやどんなことをできたかをワークシートに記入して記録として残していきます。
 これらの素材をつかっておもちゃも作るので楽しみですね。

【5年生】バレエ団公演「くるみ割り人形」

画像1
画像2
9月4日(水)午後から、バレエ公演を見に行きました。会場がロームシアターということで、早めにお弁当を食べて、電車に乗って向かいました。事前に「くるみわり人形」で流れる曲やお話のあらすじを学習してから公演を見ました。子ども達は、セリフがなく、身振りや表情、踊りで表現することに驚いていました。
<子ども達の感想から>
ふわっとジャンプして、くるくるっとまわることができるなんて凄いです。
つま先立ちでずっと踊る様子にびっくりしました。踊りがとってもきれいで感動しました。
ねずみの動きがおもしろかったです。場面でどんどんお話が移り変わっていくのが面白く、あっという間でした。

☆3年生 理科の自由研究発表会☆

夏休みに取り組んだ研究を持ちよって、自由研究発表会をしました。

「やってみたいな」「知りたいな」「これってどういうことなんだろう?」など自分が興味のあることや疑問を調べてまとめることができましたね。

しっかりと予想を立てて、調べる方法を考え、実験や観察したことをまとめることができていてどれも見ていて楽しかったですね!

友だちが調べてきたことを集中して聞く姿も素晴らしかったです。

友だちの研究からもいろんなことを知ることができましたね。

自分で観察したり実験したりして、新しいことを発見して...やっぱり理科っておもしろいですね!

2学期の理科もみんなの疑問をどんどん解決していきましょう!
画像1画像2画像3

☆3年生 Let's talk!!☆

2学期はじめての外国語活動の授業がありました。

英語で「何が好き?」を友だちにきくことができました。

自分の伝えたいことが相手に伝わるとうれしいですね!

2学期もたくさん英語で話していこうね!
画像1画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立伏見南浜小学校
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-611-0091
FAX:075-611-5107
E-mail: minamihama-s@edu.city.kyoto.jp