京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/05
本日:count up6
昨日:42
総数:379855
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:『 里に学び 里を愛し 里を創る 』 〜次代と自らの未来を創造する子〜

山の家 野外炊事に挑戦7

画像1
画像2
完食―!!ごちそうさまでした!

山の家 野外炊事に挑戦6

おいしくいただきました♪
画像1
画像2
画像3

山の家 野外炊事に挑戦5

できあがり〜♪
おいしくできました〜♪♪
画像1
画像2
画像3

山の家 野外炊事に挑戦4

いよいよ火にかけていきます。おいしくな〜あれ♪
画像1
画像2
画像3

山の家 野外炊事に挑戦3

画像1
画像2
画像3
野菜を洗って、切って…レシピを見ながら頑張っています!
どうやったら上手く火がつくかな…かまど担当も奮闘しています!

ALTの先生と!

今日の外国語はALTの先生と一緒に学習をしました。

リスニングや楽しいゲームで新しい単語に触れ、時刻や日課の言い方に少し慣れてきた子どもたちです。
次に一緒に学習できる日が楽しみです。
画像1
画像2
画像3

6年生 調理実習2回目

画像1
画像2
画像3
 少量の卵のためすぐに固まるので、菜箸で素早くまぜて作っていました。自分好みの固さのスクランブルエッグができたようです。

6年生 調理実習2回目

 今日は1組で2回目の調理実習がありました。「青菜の油いため」と「スクランブルエッグ」を作りました。
画像1
画像2
画像3

山の家 野外炊事に挑戦2

画像1
画像2
画像3
調理用具や薪を受け取ったり、食器を洗ったり、調理のための準備中です。

山の家 野外炊事に挑戦1

画像1
画像2
今晩のメニューは「鶏すき焼き風煮」。班のみんなで協力して、作ります!!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査結果

学校経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

学校のきまり

京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp