京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/01
本日:count up13
昨日:90
総数:812789
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
9月19日(金)は授業参観・懇談会があります。

4年外国語活動Unit5 4

画像1
画像2
画像3
最後にキソサポで〇〇をもっている?の表現の学習をしました。

4年外国語活動Unit5 3

デジタル教科書の動画を視聴して文房具の数え方を学習しました。
画像1
画像2
画像3

4年外国語活動Unit5 2

次に文房具の言い方に慣れ親しみました。
画像1
画像2
画像3

4年外国語活動Unit5 1

画像1
画像2
画像3
2学期初めての外国語活動の授業をしました。はじめに1学期に学習したチャンツを言いました。

6年外国語科Unit4 4

画像1
画像2
画像3
最後にペアトークで夏休みに行ったところを伝え合いました。

6年外国語科Unit4 3

画像1
画像2
画像3
次にチャンツで言い方の練習をしました。

6年外国語科Unit4 2

次にデジタル教科書を使ってLet's listen.をしました。
画像1
画像2
画像3

6年外国語科Unit4 1

はじめに歌を歌いました。sea,seeの繰り返しの部分は歌えていました。
画像1
画像2
画像3

5年外国語科Unit4

教室のテレビが不調なので音楽室で外国語科の授業をしました。歌とアニメの視聴は音楽室のテレビを使いました。ペアトークで身近な人紹介をしました。
画像1
画像2
画像3

4年 国語「ポップを作ろう」

国語では、夏休みに読んだ本について
ポップによさを表して紹介しました。
ポップを見せ合いながら、本を紹介し、
読みたいな、と思う本を見つけることができました。

朝読書の時間も使いながら、
さまざまな本に触れていってほしいです。
画像1画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/17 スクールカウンセラー勤務日
10/19 スポーツフェスティバル(午前:矢車・2・4・5年,午後:矢車・1・3・6年)
京都市立西院小学校
〒615-0015
京都市右京区西院春日町3-1
TEL:075-312-3993
FAX:075-312-3648
E-mail: saiin-s@edu.city.kyoto.jp