京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/16
本日:count up59
昨日:20
総数:276040
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
大変暑い中、授業参観・懇談会に多くの保護者の皆様に参加していただき、ありがとうございました。

あおぞら学級 6年 家庭科

 家庭科でナップサックを制作しています。ミシンを安全に使うことができました。素敵なナップサックが完成するといいですね。
画像1

あおぞら学級 4年 理科 生き物の観察

画像1
画像2
 4年生の理科で,生き物の観察をしました。プールの水温を測りました。また、中庭では、ダンゴムシを見つけました。掌にのせて観察をしました。

6年 社会

みんなものすごく集中して、今までの学習を振り返り、自分の言葉でまとめていました。よく頑張っているね。
画像1
画像2
画像3

6年 社会

「わたしたちのくらしと日本国憲法」の学習です。学習してきたことを整理してまとめています。
画像1
画像2
画像3

6年 掃除時間

みんな頑張って掃除をしています。ありがとう。
画像1
画像2
画像3

6年 掃除時間

自分で決めた掃除場所を責任をもって美しくします。むっちゃええやん!
画像1
画像2

6年 掃除時間

5月の掃除担当場所が新しく決まりました。みんな張り切って掃除をしています。
画像1
画像2
画像3

保健室前の掲示板

色々なお知らせを掲示しています。今月はなにかな?
画像1

6年 給食時間

今日の給食は新メニューです。「カラフルライス」美味しく楽しくいただきました。
画像1
画像2
画像3

6年 雨の日のお楽しみ

雨の日ならではのお楽しみ。友だちと仲良くカードで遊んでいました。
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校経営方針

学校だより

学校のきまりについて

学校評価

京都市立桃山南小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

台風に関する緊急時の登下校について

桃山中学校ブロックの小中一貫教育

学校沿革史

京都市立桃山南小学校
〒612-8006
京都市伏見区桃山町大島38-109
TEL:075-621-6841
FAX:075-621-6842
E-mail: momoyamaminami-s@edu.city.kyoto.jp