![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:159 総数:685664 |
まさかの・・
団体戦でもメンバーだったペアですが、この日は第1ゲームから調子が上がりません。相手ペアがコースを狙ってきていて、それに戸惑っていた様子を感じました。続く、第2ゲーム、第3ゲームと、本来のプレーが発揮されずに、まさかの初戦敗退となりました。
大淀 1 1 0 0 神川 4 4 4 3 ![]() ![]() 上級の部![]() ![]() 大淀中 1 3 7 0 神川中 4 5 9 2 秋季新人大会ソフトテニス部(男子個人)
ソフトテニス部男子個人戦は、ブロック予選からスタートです。1年生は初級の部で、2年生は上級の部で参加します。次のステージに進めるのは、どちらもベスト8に残ることが条件です。まずは、全市大会出場を目指します。
![]() ![]() サッカー部(予選リーグ最終戦)
前日の初勝利の勢いそのままにのぞんだ予選リーグ最終戦。ここまで1勝2敗でしたので、最終戦で勝利をおさめて勝ち負け数をタイに持ち込みたいところです。スタメンには、2年生8名、1年生3名が名を連ねました。
今日の試合は、白いユニフォームでのぞんいて、取材班は赤いユニフォームを見てきましたので、新鮮さを感じました。 ![]() ![]() ![]() 前戦に引き続き![]() ![]() 攻勢逆転![]() ![]() 自信がついた![]() ![]() 小栗栖 0 2 2 (得点) 26分 Sさん(2−3) 前日の初勝利を受けてプレーに自信が持てたことは確かです。Kさん(2−4)を中心にサイドチェンジするパスも見られるよになり、DF陣も1対1に強くなった感じがしました。試合を終えて涙する選手も見られるなど、一人一人の勝利に対する執念が強くなった感じがしました。初戦とこの試合は、逆転負けを喫したように、試合の運び方も重要となります。春季大会では2勝を目指して練習を積み重ねて欲しいと思います。 給食申し込み(11月分)について
本日から11月分の給食予約受付を開始します。
11月の新メニューは、「かぼちゃとさつまいもの甘煮(15日)」、「きのこの和風パスタ(19日)」です。 ● ぜひ、残高をご確認のうえ、ご予約ください。 <11月分の予約期間> ・予約システム 10月1日(火)〜10月17日(木) ・予約マークシート 10月10日(木)までに中学校へ提出 ※予約マークシートをご入用の場合は中学校まで ● 「ずっと予約」での11月分給食は、10月1日(火)に残高があれば自動予約されます。事前に残高をご確認ください。 ●システム操作後、画面左上部の「予約一覧」から、予約ができているかご確認ください。 ※お申込みは「事前入金」と「予約」が必要です(ずっと予約除く)。 (給食費のシステム反映のタイミング) ・クレジットカード(都度払い)は即時 ・コンビニ払込票(バーコード決済含む)は翌営業日 お問い合わせはコールセンターまでお願いします。 Tel:052-732-8948 平日9時〜17時 これぞ!ボランティア部。
ボランティア部のメンバーがいつも“魚のえさをあげにきました”と職員室にえさを取りに来てくれます。今日も、えさを取りに来るのかと思っていたら今日は汚れた水槽をきれいに清掃してくれています。それ以外のメンバーは、校舎に掲示している月別カレンダーの張り替え作業をしてくれています。トイレットペーパーの補充なども含めて、みんなが手の届かないところを補ってくれて大変助かっています!
![]() ![]() 進路保護者説明会
体育祭など大きな行事がこれからありますが、3年生にとっては進路実現に向けても同時進行で向き合っていかないといけない時期になっています。3週間後には、3年生だけ三者懇談が始まります。今日は、5時間目は3年生対象。6時間目は保護者対象に進路説明会が行われました。3年生のみなさん、今年も残り3か月です。1日1日を大切に過ごしてくださいね。
![]() ![]() |
|