京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/01
本日:count up100
昨日:175
総数:686436
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
京都市立大淀中学校 校是『自立』 学校教育目標『自主・自律の態度と共生の心を育てる』 生徒会目標『全員が友達』 達成するための四か条「自分の意思を持てる人」「すべてを認められる人」「みんなから愛される人」「みんなや自分を想える人」

カンガルーの丘

カンガルーの丘はスリリングなようです。
画像1

発見

 班別でミッションをクリアーしています。2人の先生を見つけなければなりません。やっと、見つけて一安心。
画像1

シャボテン公園

迷子になった先生を見つけよう!ミッションクリアの班です。
画像1
画像2

餌やり

餌やりをする班もあるようです。


iPhoneから送信
画像1

シャボテン公園

動物達がとても近くにいます。
とても可愛いです。






iPhoneから送信
画像1
画像2

シャボテン公園到着

無事にシャボテン公園です!
画像1

シャボテン公園

 予定通り、シャボテン公園に着きました。クジャクが普通に歩いてビックリです。これから、学級写真を撮ります。
画像1
画像2
画像3

バスレク ビンゴ大会

お風呂の順番/寝る場所選べるチケットをかけて、ビンゴを行いました。
みんな番号がコールされるたびに一喜一憂し、ビンゴが出たときには毎回歓声が挙がっています。
画像1
画像2

熱海の車窓から

海を見て気持ちも上がってます。
熱海は晴れ、気持ちいいです!
画像1
画像2

海やぁーーー!

熱海からバスが出発!
目の前に広がるパノラマに、思わず子どもたちも「海やぁーーーーー!」と大興奮!
新幹線の移動で、少し乗り物酔いになってしまった人もいるようですが、次のシャボテン公園に向けて走り出します!
しんどい人を気遣って、「大丈夫?」「無理すんなよ?」「ゆっくり寝させといてあげよ」と声を掛け合えるみんながあたたかいです。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/10 体育大会予行
10/16 月曜授業

学校だより

学校評価

学校からのお知らせ

学校いじめ防止基本方針

月行事予定

大淀中学校PTA

大淀中ブロック小中一貫教育

部活動運営方針

スクールカウンセラーだより

校則について

京都市立大淀中学校
〒613-0905
京都市伏見区淀下津町257-7
TEL:075-631-7211
FAX:075-631-7212
E-mail: oyodo-c@edu.city.kyoto.jp