![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:255 総数:488379 |
2年道徳より〜よりよい学校生活・集団生活の充実〜1
2年道徳を紹介します。
1.テーマ:よりよい学校生活・集団生活の充実 2.目 標:どんなことでも話し合える仲間に 3.内 容:「聞く」と「聴く」の違いや傾聴について学び、それをもとに活動を深める。 4.生徒の活動 (1)聴く側の「あ、い、う、え、お」を考える。 (2)他者の困りを聴き、アドバイスをする。 ![]() ![]() ![]() 4・5組道徳より〜公正・公平〜
4・5組道徳を紹介します。
1.テーマ:「公正・公平」 2.教 材:NHK for school 昔話法廷「三匹のこぶた」裁判 3.内 容:三男のこぶたトン三郎がオオカミに対しての行動は計画的犯行で有罪か、それとも正当防衛で無罪か。 4.生徒の活動 (1)動画を視聴する。 (2)証拠資料を有罪に働くか無罪に働くか分ける。 (3)他者と意見交換 (4)有罪か無罪か判決する。 5.生徒の感想 ・「裁判員制度というものを初めて知った。」 ・「将来裁判員制度に選ばれたら、その人の人生を決めなければならないので行きたくないなぁ。」 ・「もしオオカミが家に入ってきていたら、トン三郎は食べられていたかもしれない。」 ![]() ![]() 部活ナビ〜サッカー部〜夏季大会に向かって
取材班が観戦した2試合目では、前半、相手チームのサイドチェンジからの速攻を受けてしまい、なかなか相手エリアにボールを運ぶことができず、自慢の得点力を発揮することができませんでした。夏季大会までに、もう一度、練習試合を予定しているということなので、そこで修正して、ベストの状態で大会に入ってくれればと思います。頑張って!
![]() ![]() ![]() 部活ナビ〜サッカー部〜1年生も頑張っている
サッカー部でも、1年生が選手や審判として活躍してくれていました。暑い中での試合でしたが、元気にそれぞれの役割に取り組めていました。休み明けの今朝も、雨の降る中、練習試合で持ち出していたボールや作戦ボードなどを分担して運んでいましたね。大きな力です。
![]() ![]() ![]() 部活ナビ〜サッカー部〜桂中学校にて
また、6/29(土)は、サッカー部も取材班の住む校区である桂中学校で練習試合をするということで、こちらも覗かせていただきました。
この日は、九条中と桂中と桂川中の3チームで複数ゲームを行っていて、取材班が到着した時には1ゲームを終えたところでした。 相手チームの試合を見学したあと、自分たちの戦術を確認していきます。さあいよいよ、この日の2ゲーム目が九条中のキックオフでスタートしました。 ![]() ![]() ![]() 部活ナビ〜野球部〜夏季大会に向かって
攻撃の方でも、ランナーを出すと連打で複数得点をするなど、ここぞのたたみかける攻撃を見せてくれました。
そして何より、試合を通して、よく声が出ています。早速、夏季大会1回戦を今週末に迎える野球部ですが、油断をしないで、悔いの残らないプレイを重ねてほしいと思います。頑張って! ![]() ![]() ![]() 部活ナビ〜野球部〜いい感じ
守備の方では、立ち上がりを0(ゼロ)で抑えたり、ランナーを出しても得点を許さなかったり、SさんとHさんのバッテリーを中心に、無難に抑えていきます。
![]() ![]() ![]() 部活ナビ〜野球部〜久世中学校にて
6/29(土)、野球部が、取材班の生活圏である久世中学校で練習試合を行うということで、少し覗かせていただきました。夏季大会をまじかに控え、仕上がり具合はどうでしょうか?
![]() ![]() ![]() お帰り!3年生〜大学訪問〜
「おっ、お帰り!」
「ただいま。」 大学訪問から一番乗りで学校に戻ってきた3年生です。京都文教大学に行ってきたそうで、近鉄向島駅からは大学のスクールバスを利用できたそうです。 大学ではきれいな施設が印象的で、学生食堂では「うどん」や「チキン南蛮」を食べたとのこと、「ショコラケーキもあっておいしそうでした。」など、話してくれました。 3年生の方も、帰校後は振返りの学習を進めています。また、感想や学んだことを聞かせてくださいね。 今回、本校の取組にご協力いただきました6大学の関係者の皆様、誠にありがとうございました。今後とも、よろしくお願いいたします。 校長 川島浩明 ![]() ![]() お帰り!2年生〜高校訪問〜
「みんな無事、訪問できたかな? 雨で、びしょびしょになっていないかな?」
そんなことを思いながら、取材班も午前中の出張から京都駅まで戻ってきたその時、前を歩くのは九条中生のグループ! 「お帰り!2年生」 京都工学院高校に行っていたUさん、Hさん、Yさん、Nさん、Uさん、Sさんに出会いました。さすがに疲れは隠せませんが、取材にも快く応じ撮影に協力してくれました。 午後から2年生は、11校それぞれの訪問を終えてのまとめ学習に入っています。報告会を楽しみにしています。 今回、本校の取組にご協力いただきました11校の関係者の皆様、誠にありがとうございました。今後とも、よろしくお願いいたします。 校長 川島浩明 ![]() |
|