京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/31
本日:count up9
昨日:241
総数:488804
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〈九条中生徒会歌〉  明けゆくみ空に雲散りて 都南(みやこみなみ)にそびえたつ 高き古塔を仰ぎつつ ほまれの歴史築かんと 希望に集う我等こそ 九条中学生徒会   若き血潮はみなぎりて 緑の校庭(にわ)に映ゆるとき 自由の光満ち満ちて 強く正しく明けらけく 理想に集う我等こそ 九条中学生徒会   嗚呼洛西に陽は沈み 古塔は重く夕づけど 溢るる力身体(うち)に湧き 無限の空のくれないに 学舎仰ぐ我等こそ 九条中学生徒会  作詞 高岡博美

最後まで頑張った!

 第3試合もその勢いは止まりません。今度は常に先行する展開です。応援席からも、熱の入った声援が飛びます。そして、何と、15−6で連勝です。やったー! おめでとうございます!!
 最後まで明るく楽しい雰囲気を大事に九条中4・5組の皆さん、よく頑張りました。素晴らしいです! 学校でいっぱい報告してくださいね。
 保護者の皆様、ご家族の皆様、応援に駆けつけていただいたり、準備等ていねいに支援していただいたり、本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

いい声もかけあっている!

 第2試合にもなると、合同チームとは思えないほど、お互いに声かけあってプレイしています。そのかいあって、第2試合は接戦を制し、14−12で、見事、勝利しました。おめでとうございます!
画像1
画像2
画像3

いい勝負!

 また今回は3試合を行いましたが、いい勝負です。第1試合は先行されるも中盤に追い上げます。最終、追いつくことはできませんでしたが、その粘りが次の試合に活きました。
画像1
画像2
画像3

ナイスプレー連発!

 今回、九条中学校は、S中学校とK中学校との合同チームで臨みました。その中でも、協力しながら積極的に自分のプレーをそれぞれが見せてくれました。生き生きとした姿が素晴らしかった!
画像1
画像2
画像3

自信を感じる。

 4・5組の皆さんは、この日のために一生懸命に、バレーボールの練習に取り組んできました。また、先週、学校の球技大会でも好プレーを連発してくれました。そんな経験から、今日は余裕さえ感じる気がしました。特に1年生にとっては初めての経験でしたが、2年生と一緒にのびのびとプレイしてくれていましたね。
 Mさん、Hさんともに、安定したサーブです。Nさんのアドバイスもいい。出ましたMさんのナイスレシーブ!
画像1
画像2
画像3

本日開催!育成合同球技大会

 本日、育成合同球技大会が、京都市北区の「島津アリーナ京都」で行われました。九条中4・5組の皆さんも、そろって参加してくれました。
 今朝から大雨警報が出て道中の安全には十分な注意が必要となりましたが、おかげさまで移動の間も小雨程度で、予定通りバスを乗り継ぎ到着することができました。お天気も、4・5組の皆さんを応援してくれたかのようです。
 「さあ、頑張るぞ!」皆さん気合い十分です。
画像1
画像2
画像3

【野球部】応援のほど、どうぞよろしくお願いいたします。

 そして、顧問の先生からコメントが届きました。
「先週の練習試合を経て、さらにチーム全体の士気が上がりました。今週末から野球部では選手権大会が始まります。応援のほど、どうぞよろしくお願いいたします。」
画像1
画像2
画像3

【野球部】迷いなし!〜背番号渡し〜

 「よっ!」
 「よし!」
 選手の名前がコールされるたびに、円陣からかけ声がかかり、大きな拍手が送られます。
画像1
画像2
画像3

【野球部】ミーティング風景より

 本日、野球部の練習後のミーティングでは、夏季大会に向けて背番号が渡されました。顧問のY先生から選手一人一人の名前が呼ばれ、握手とともに背番号が渡されていきます。
画像1
画像2
画像3

部活ナビ〜女子バスケットボール部〜下南カップ

 昨日(6/30)、女子バスケットボール部は、下京区と南区のチームが集まって行う「下南カップ」に出場しました。この大会には、私立K附属中学校も参加しているそうで、いろいろなバスケを経験するよい機会になったことでしょう。
 写真は今日の練習の様子ですが、さっそく戦術のアドバイスを顧問のM先生から受けていましたね。夏季大会に向かって、頑張って!
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/15 体育祭全校練習
10/16 体育祭準備(午後)

学校評価

学校だより

自然災害による非常措置について

お知らせ

学校沿革史

学校教育目標

学校いじめ防止基本方針

京都市立九条中学校 部活動運営方針

京都市立中学校運動部活動ガイドライン

生徒心得について

進路だより

校則について

年間行事予定表

安全通信

図書館だより

ほけんだより

京都市立九条中学校
〒601-8425
京都市南区西九条南小路町1
TEL:075-681-2211
FAX:075-681-2212
E-mail: kujo-c@edu.city.kyoto.jp