![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:243 総数:488125 |
「熱闘!夏季大会」女子ソフトテニス部団体戦予選〜I・Kペアの戦い〜
✕第1ゲーム 九条中1−4相手校
Iさんのナイスレシーブは出るも、先取されます。 ○第2ゲーム 九条中4−3相手校 Kさんのネット際のボレーやサービスが活きます。よく攻めデュースを制します。 ✕第3ゲーム 九条中1−4相手校 Kさん、ナイスコース!ただ、あとが出ず。 ✕第4ゲーム 九条中2−4相手校 Iさん、右へ左へナイスボールで攻めます。サービスエースも決めた!しかし、このゲームを取られ、あとがなくなります。 ○第5ゲーム 九条中4−1相手校 Iさんのナイスボール。Kさんのリターンエース。IさんのナイスレシーブからのKさんネット際のボレーが決まる。「ナイスコース!ナイスプレー!もう1本!!」 〇第6ゲーム 九条中4−2相手校 Iさんのナイスサーブ、ナイスレシーブに続き、Kさんの斜め前ボレーも出た。また「L・U・C・K・Y、ラッキー!」もあり、何と3試合続けてのファイナルゲームへ!こうなればもう誰もI・Kペアを止められない! ○第7ゲーム 九条中7−4相手校 ファイナルゲームでは、先制を許し0−2と追いかけることとなりましたが、集中を切らさず攻めのレシーブで追い付き、追い越し、大逆転で勝利をあげました。おめでとうございます!I・Kペアもゲームカウント4−3で勝利し、何と九条中は団体予選1回戦をパーフェクトで勝ち抜くことができました。すごい!本当によく頑張りました。 ![]() ![]() ![]() 「熱闘!夏季大会」女子ソフトテニス部団体戦予選〜九条3番手〜
九条中パーフェクト勝利をかけて、3番手に登場したのは、2年生I・Kペアです。前2組のペアの勝利に、ある意味プレッシャーのかかる中、こちらも絶体絶命のゲームカウントから怒涛の粘りをみせます。果たしてその結末は...、スコアとともに振り返ります。
「イーケェ、イケイケ、イケイケ九条!おーせぇ、おせおせ、おせおせ九条!」 ![]() ![]() ![]() 「熱闘!夏季大会」女子ソフトテニス部団体戦予選〜圧巻の攻め〜
勝負のファイナルゲーム、Nさんのナイスレシーブはコースを突き、深いところまで打ち込みます。Mさんは、レシーブを鋭角的に決めます。ネット際のプレーも活きた。このゲームは、相手の攻撃を一切許さず攻め切ったN・Mペアでした。すごかった!
![]() ![]() ![]() 「熱闘!夏季大会」女子ソフトテニス部団体戦予選〜N・Mペアの戦い〜
✕第1ゲーム 九条中2−4相手校
Nさんのいいショットは出るものの相手に合わせたか? ○第2ゲーム 九条中4−3相手校 Mさんのボレーやリターンエースが活きた。 ✕第3ゲーム 九条中1−4相手校 攻めますが押し切られた。 ✕第4ゲーム 九条中2−4相手校 Nさんの深いショットやMさんのスマッシュが決まりますが、このゲームも取り切れません。「ここから始まる2人の攻撃、何点入るかわからない。もう1本!」 ○第5ゲーム 九条中4−2相手校 もう1ゲームも落とせない!何とか踏ん張った。 〇第6ゲーム 九条中4−1相手校 Nさんのパッシングショット!Mさんのダイレクトボレー!2人のスーパープレーの連続だ。O・Hペアに続いて、こちらもゲームカウント3−3のイーブンに持ち込み、勝負はファイナルゲームへ! ○第7ゲーム 九条中7−2相手校 ファイナルゲームでは、相手を寄せ付けず見事な勝利をあげました。おめでとうございます!すっかり自分たちのテニスを取り戻したN・Mペアは、ゲームカウント4−3の大逆転で九条中に2勝目をもたらしました。1回戦、パーフェクト勝利に王手! ![]() ![]() ![]() 「熱闘!夏季大会」女子ソフトテニス部団体戦予選〜九条2番手〜
2番手に登場してきたのは、2年生N・Mペアです。最初、相手に合わせてしまいペースをつかみきれないまま絶体絶命のゲームカウントとなったこの試合、その結末までをスコアとともに振り返ります。
![]() ![]() ![]() 「熱闘!夏季大会」女子ソフトテニス部団体戦予選〜感動の涙〜
まさに躍動したO・Hペアの第7ゲーム、Oさんのサービスエースやナイスレシーブが得点につながりました。Hさんもサービスエースを決め、ナイスサーブから相手の動きの逆を突くボレーが見事に決まった。
勝利の瞬間、込み上げる思いもありました。おめでとうございます! ![]() ![]() ![]() 「熱闘!夏季大会」女子ソフトテニス部団体戦予選〜O・Hペアの戦い〜
○第1ゲーム 九条中4−1相手校
Oさんのサービスエースで決めた! ✕第2ゲーム 九条中1−4相手校 すぐに取り返される。 ✕第3ゲーム 九条中1−4相手校 Oさんのフォアハンドからのショットが決まるも、相手の勢いが勝った。「ド〜ンマイ、次バンカイ!笑顔で一本取り返せ!!」 ○第4ゲーム 九条中4−2相手校 勝ちをあせった相手チームを突いた。 ✕第5ゲーム 九条中0−4相手校 ストレートで取られあとがなくなるO・Hペア ○第6ゲーム 九条中4−2相手校 気持ちの切り替えに成功!土壇場でゲームカウント3−3のイーブンに、勝負はファイナルゲームへ! ○第7ゲーム 九条中7−1相手校 7ポイント先取のファイナルゲームを、一気に勝ち取り、見事、O・Hペアは逆転勝利をあげました。おめでとうございます!試合時間40分にも及ぶ熱戦をゲームカウント4−3で制し、九条中1本先勝です。 ![]() ![]() ![]() 「熱闘!夏季大会」女子ソフトテニス部団体戦予選〜九条1番手〜
1番手に登場してきたのは、3年生O・Hペアです。この区切りの大会への思いは強く、気合い十分です。取って取られて取り返し、まさに逆転に次ぐ逆転の展開となったこの試合、その結末までをスコアとともに振り返ります。
![]() ![]() ![]() 「熱闘!夏季大会」女子ソフトテニス団体戦予選〜応援歌〜
九条中チームは、この日に向けて、応援歌を練習してきました。試合では、サブのメンバー、1年生メンバー、待機のメンバーで、ワンプレーごとに応援歌を送っていきます。その効果が見事に出た1回戦となりました。
コールリーダーのKさん、Mさんとっても上手でした。皆さん、息の合ったコールでバッチリでした。 「流れはこっち!流れはこっち!こっち(こっち)こっち(こっち)...」 ![]() ![]() ![]() 「熱闘!夏季大会」女子ソフトテニス部団体戦予選〜1回戦〜
7/21(日)、女子ソフトテニス部は、向島秀蓮小中学校のオムニコートで団体戦予選に臨みました。1回戦の相手はS中学で、3年生をそろえ、ダブル後衛も取り入れたテニスをやってきます。侮(あなど)れません。
![]() ![]() ![]() |
|