京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up236
昨日:205
総数:488036
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〈九条中生徒会歌〉  明けゆくみ空に雲散りて 都南(みやこみなみ)にそびえたつ 高き古塔を仰ぎつつ ほまれの歴史築かんと 希望に集う我等こそ 九条中学生徒会   若き血潮はみなぎりて 緑の校庭(にわ)に映ゆるとき 自由の光満ち満ちて 強く正しく明けらけく 理想に集う我等こそ 九条中学生徒会   嗚呼洛西に陽は沈み 古塔は重く夕づけど 溢るる力身体(うち)に湧き 無限の空のくれないに 学舎仰ぐ我等こそ 九条中学生徒会  作詞 高岡博美

「熱闘!秋季新人大会」野球部〜3回表九条合同の攻撃〜

 この回の攻撃はワンアウトから8番Tさんが内野安打で出塁します。積極的な走塁で相手のミスも誘い3塁まで進みます。
 ここで続く9番Sさんがレフト前へのクリーンヒットを放ち1点追加!着実にチャンスをものにしていく九条合同です。素晴らしいつながりです!
画像1
画像2
画像3

「熱闘!秋季新人大会」野球部〜2回の守備〜

 攻撃のよい流れを生かし、この回もランナーを一人出しますが、後続をピシャリと押さえ、試合の流れを相手に渡しません。

     1 2
九条合同 3 2
M中学校 0 0
画像1
画像2

「熱闘!秋季新人大会」野球部〜2回表の猛攻〜

 この日の攻撃の素晴らしいところは、得点後の追い撃ちが効いていました。
 5番Nさんがセンター前ヒットで出塁すると、2塁盗塁、3塁盗塁と更にチャンスを作ります。結局、得点にはつながりませんでしたが、継続した攻めでよい流れを作り守備につなげていきます。
画像1
画像2
画像3

「熱闘!秋季新人大会」野球部〜2回表九条合同の攻撃〜

 打順は1番からの攻撃となったこの回、先頭のIさんがフォアボールで出塁します。2番Kさんは手堅くバントでランナーを2塁に進めます。
 ここで続く3番Kさんがライトへのヒット、この処理に手こずる間にランナーIさんに続き、バッターKさんも一気にホームへ。見事ランニングホームランとして2点追加です!みんな、よく集中している!!
画像1
画像2
画像3

「熱闘!秋季新人大会」野球部〜1回裏の守備〜

 初回の守備は、ヒットでランナーを許すも、続くバッターをキャッチャーフライや三振に仕留め、ピンチを広げません。ピッチャーSさんも、上々の立ち上がりです。

     1
九条合同 3
M中学校 0
画像1
画像2
画像3

「熱闘!秋季新人大会」野球部〜1回表の猛攻〜

 攻撃の手を緩めない九条合同は、5番Nさんがライト前に運びます。ここで続く6番Nさんが見事にライトへのヒットを放ち、更に1点追加です。先制攻撃!決まりました。
画像1
画像2
画像3

「熱闘!秋季新人大会」野球部〜1回表九条合同の攻撃〜

 先頭バッターIさんがいきなりレフト前ヒットで出塁すると、2番Kさんはよく見てフォアボールを選びノーアウト1塁、2塁。次のバッターの間に塁を進め、ランナー2塁、3塁のチャンス。
 ここでバッターは4番Nさん。バットの芯でとらえた打球はレフト前へのライナーのヒット!2者を迎え入れ、幸先よく2点先制です。やったー!
画像1
画像2
画像3

「熱闘!秋季新人大会」野球部〜感動の第2戦〜

 9/8(日)、野球部は、前日に続き秋季新人大会ブロック予選の第2戦に臨みました。この日の相手は、これまた強豪M中学校です。前日の第1戦では、力の違いを感じ敗退しましたが、落ち込んで終わりではなく、たくさんのことを学んでいたのです。
 その様子をたっぷりご覧いただきます。感動の第2戦のプレーボールです!
画像1
画像2
画像3

授業の様子2〜テストまでもう少し〜

教科担任の先生の発問にしっかりと答えることができたり、わからないところがあれば教科書やノートを見返したり、GIGA端末を用いて学習内容を調べたりしている様子がありました。いろんな学習方法を試して、自分に合う勉強法を見つけてくださいね。
画像1
画像2
画像3

授業の様子〜テストまでもう少し〜

今日の午前中に少し時間ができたので、授業の様子を見に行きました。授業規律が整っていて、学びに向かう姿勢も培うことができていると思います。19日(木)・20日(金)にある第2回テストに向けて、準備も進めていきましょう。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/15 体育祭全校練習
10/16 体育祭準備(午後)

学校評価

学校だより

自然災害による非常措置について

お知らせ

学校沿革史

学校教育目標

学校いじめ防止基本方針

京都市立九条中学校 部活動運営方針

京都市立中学校運動部活動ガイドライン

生徒心得について

進路だより

校則について

年間行事予定表

安全通信

図書館だより

ほけんだより

京都市立九条中学校
〒601-8425
京都市南区西九条南小路町1
TEL:075-681-2211
FAX:075-681-2212
E-mail: kujo-c@edu.city.kyoto.jp