![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:34 総数:274267 |
3年 国語科
今日は参観日でした。へんやつくりについて学習しました。きへん、にんべん、さんずいのついた漢字、どんな漢字があったかな?ほかのへんやつくりについて、続きは明日学習します。
![]() あおぞら学級 参観・懇談会![]() 懇談会にもご参加いただき,ありがとうございました。夏休み明けからのあおぞら学級での様子についてお話できて有意義な時間となりました。今後ともよろしくお願いいたします。 3年 社会科
再来週、社会見学で八つ橋工場へ行きます。それに向けて、社会科の時間に、生八つ橋をじっくり観察してみました。「どうやって大量に作っているんだろう?」「なんで三角の形にしてるのかな?」「すごくもちもちだけどどうやったらもちもちになるのかな?」など色々な疑問が出てきました。
![]() ![]() ![]() 1年 おおきさくらべ
おおきさくらべでどんなふうに比べたらいいのか
ペアで考えました。二人で力を合わせてがんばってくれました。 ![]() ![]() ![]() 1年 とびあそび
ぴょんぴょんとびあそびをしました。
大縄跳びの練習でみんなで跳びや八の字跳びをしました。 休み時間にも頑張ろうとする子たちもいて とっても嬉しいです。 ![]() ![]() 1年 色水をつかって・・・
あさがおの色水を使って絵を描いたり和紙に染めました。
和紙に染めたものでしおりも作りました。 とってもすてきなしおりができました。 ![]() ![]() ![]() 6年 読書活動
お気に入りの本を読む、ほっこりできる、時間です。
![]() ![]() ![]() 6年 家庭科
調理実習に向けて調理方法の手順や野菜の切り方を確かめました。
![]() ![]() ![]() 6年 ぐんぐんタイム
今日は『視写』の日です。集中して取り組んでいますね。むっちゃええやん!
![]() ![]() ![]() 6年 協力して
息ぴったり!
![]() |
|