![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:60 総数:377339 |
6年生 国語 みんなで楽しく過ごすために
グループごとにみんなの主張を発表しあい、グループでの遊びをまとめる話し合いをしました。考えを広めるために、質問をし合ったり、改善点を検討しあったりして、条件や目的に合った遊びになるかを話し合っていました。友だちの意見の短所を補って、新しいルールを作り替えるところもあり、いつもより話も深まっているようでした。
![]() ![]() 6年生 ママチャイルド2![]() 最後にラバーズコンチェルトを演奏し、聞いていただきました。貴重な体験ができてとてもよかったです。 ![]() 6年生 ママチャイルド1
上里小学校に乳幼児さんが来てくれました。ミニ運動会をされていたので、6年生も参加させていただきました。
追いかけ玉入れ、ぱくぱく競争、しっぽとり、バスリレーなどのお手伝いをしました。小さい子のふれあう機会が少ないので、どのように対応したらよいか難しそうでした。 ![]() ![]() 2年生 生活 あそんで ためして くふうして![]() ![]() 実践に向けてGIGA端末を使ったり、説明にイラストを付け足したり工夫を重ねていきました。 2年生 体育 リズム遊び![]() ![]() ![]() 入場や退場も、前回の練習を思い出しながら練習することができました。 2年生 低学年練習![]() ![]() 他の学年との練習に緊張しながらも、しっかりと話を聞いて素早く行動することができていました。 2年生 みんな遊び![]() ![]() ![]() 今日は久しぶりに、外でみんな遊びをしました。 元気に鬼ごっこで走り回り、楽しく過ごしました。 3くみ 交流学習![]() 後は精度を上げていくのみ! 残り約1週間。頑張りましょう!! 3くみ 交流生活![]() グループに分かれて、役割分担協力して頑張ってもらいたいです。 3くみ 運動会に向けて![]() ![]() 3くみの子はリレーと玉入れに分かれて参加しました。 練習はバッチリ!! あとは本番も頑張ってもらいたいです! |
|