京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/25
本日:count up13
昨日:28
総数:377959
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:『 里に学び 里を愛し 里を創る 』 〜次代と自らの未来を創造する子〜

山の家 いざ!冒険の森へ3

活動の様子

山の家 いざ!冒険の森へ3

画像1
画像2
画像3
活動の様子

山の家 いざ!冒険の森へ2

画像1
画像2
画像3
友達と声をかけあいながら、いろんなアスレチックに挑戦しています。みんなとっても楽しそうです♪

山の家 いざ!冒険の森へ1

2日目、最初の活動は冒険の森でのアスレチックです。
画像1
画像2

山の家 あさごはんです2

画像1
画像2
画像3
朝食風景です。
朝ごはんの時間に近づくにつれ、「おなかすいた〜」の声があちらこちらから聞こえていました。
パンかご飯か、コンソメスープか味噌汁か…今の気分でチョイスしました!

山の家 あさごはんです

画像1
画像2
画像3
朝食風景です。
朝ごはんの時間に近づくにつれ、「おなかすいた〜」の声があちらこちらから聞こえていました。
パンかご飯か、コンソメスープか味噌汁か…今の気分でチョイスしました!

山の家 おはようございます!

画像1
画像2
画像3
美豆小学校との合同朝の集いを行いました。
山の家の夜の様子の話を伺ったり、一緒に宿泊しているそれぞれの小学校について紹介し合ったりしました。

山の家 おはようございます!

今朝の花脊山の家は、曇り空です。
朝6時に起床した子どもたちは、顔を洗ったり、歯をみがいたり…身支度をしています。
画像1
画像2
画像3

山の家 ふり返り

画像1
画像2
画像3
今日の活動をふり返り、できたこと・頑張ったこと・明日に生かしたいことなど、自分で、班で、ふり返っています。

本日の活動の様子は以上で終了とさせていただきます。
おやすみなさい。

山の家 ナイトハイクへ Let’s go!2

ナイトハイクが終わりました。山の家本館の明かりが見えて、ほっとした表情でした。
街灯がない、暗い雰囲気の中、友達と一緒に歩ききりました!
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査結果

学校経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

学校のきまり

京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp