![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:23 総数:377881 |
児童集会![]() これからどんな企画や行事があるか、興味津々に聞いていました。 2年生 算数 見方・考え方をふかめよう(2)![]() これまでは増えて、さらに増える問題や、減って、さらに減る問題をしましたが、今回は新たに足し算と引き算が出てきました。 図をかいて上手に前で説明することができました。 2年生 道徳 お月さまとコロ![]() 友だちとペアになって、「素直に謝る」「謝りたくない」の2つの役割で演技をしました。 謝ることですっきりしたり、遊ぶことができたりと、いいことがあることに気がついていました。 2年生 算数 見方・考え方をふかめよう(2)![]() 前回使った〇の図を上手に使って説明することができました。 2年生 音楽![]() ![]() 今日はすずも登場して、複雑になりましたが、楽しく演奏ができました。 3年〜係活動〜
この日の中間休みは、「なぞなぞクイズ係」さんが、クイズを出してくれました。難しい問題や分かりやすい問題などいろいろな問題がありました。
![]() ![]() 算数科「なんじ なんじはん」
時計を使って「なんじ なんじはん」の学習をしました。時計には、長い針と短い針、1〜12の数字、目盛りがあることに気付き、針の指す数字を見ると、「何時」「何時半」が分かることを知りました。時計を読むだけでなく、自分たちで「〇時」の時計の針に合わすこともできました。
![]() ![]() 3くみ ボッチャ チーム戦![]() 繰り返し対戦をすることで、クラス全員どんどん上達していっています。 「今度はチームを変えてやりたい!」と、とってもやる気満々です。 3くみ 動詞を使って
今日の英語では、動詞の言葉を学びました。
「jump」「turn」「run」「walk」 そして授業の後半には、音楽に合わせて体を動かしました。 「walk walk walk jump!!」 体験的にどんどん動詞の単語を覚えていってもらいたいです。 3くみ 秋冬野菜の種まき![]() ![]() ![]() 最初に教室で種について観察し、いざ畑へ。 愛情を込めて種を植えました。 来週・再来週には芽が出てくるかな? 楽しみです。 |
|