![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:23 総数:377881 |
5年生 図画工作「言葉から思いを広げて」
お話を読んで想像したことを絵にしています。
![]() 6年生 全校草引きを頑張りました。
運動会に向けて、運動場の整備として全校で草引きをしました。一見、雑草がないように見えて探してみると、運動場の端の方やマットの間などに雑草がありました。30分間が終わるとたくさんの雑草が袋いっぱいになっているクラスもありました。
![]() ![]() 6年生 運動会の練習頑張っています。
今日はフラッグに引き続き、1人技の練習もしました。水平バランスやV字バランスに挑戦しましたが、難しく感じている子もいました。きれいなフォームでできるようにこれからも練習を続けていきます。
![]() ![]() 体育 「リズムダンス」![]() ![]() ![]() 踊りました。動画を見ながら、みんな楽しそうに踊っていました。 1年 「えいごかつどう」
先週,ALTの先生であるエマ先生に英語活動の授業をしていただき
英語のチャンツやクイズ,自分の感情を英語で表す練習をしました。 「カナダってどこにあるの?」 「寒さは?時間は?」 「どうやって日本に来たの?」 などエマ先生に対する質問が止まらない様子でした。 日本以外の国のことを知れてとても嬉しそうだったので英語を特別なものと思わずに, 日常でも取り入れていきたいものです。 ![]() ![]() 1年 「えいごかつどう」![]() ![]() イズ,自分の感情を英語で表す練習をしました。 「カナダってどこにあるの?」 「寒さは?時間は?」 「どうやって日本に来たの?」 などエマ先生に対する質問が止まらない様子でした。 日本以外の国のことを知れてとても嬉しそうだったので,英語を特別なものと思わずに, 日常でも取り入れていきたいものです。 3くみ 運動会に向けて![]() 体育館やコミュニティールーム、教室など、様々な場所で練習が始まっています。 休み時間には、各教室でダンスの曲が流れていたりもします。 みんな楽しんで取組んでもらいたいです。 3くみ 草引き![]() ![]() ![]() 例年に比べ、本日は涼しく、とても活動しやすい環境でした。 今日頑張った分、運動会では、活動しやすい環境ができたと思います。 さあ、これからは運動会の練習に精を出してもらいたいです。 3年生 レッツダンス♪![]() 3くみ ボッチャ大会
今日は今まで取り組んできたボッチャのまとめとして「ボッチャ大会」をしました。チームや順番など、全部自分たちで決めて進めました。「ここから投げるといいよ」「〇〇さん上手!」など、たくさんの嬉しくなる声かけがありました。
![]() ![]() |
|