![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:44 総数:377866 |
2年生 稲刈り その2![]() ![]() ![]() 初めはなかなか上手にできず、時間もかかっていましたが、だんだん上手になってきました。 2年生 稲刈り![]() ![]() ![]() 準備をして田んぼに向かいます。 校長先生から稲刈りの際の注意についてお話がありました。 注意深く話を聞いていました。 3年〜外国語〜
この日の外国語は、友だちに「What ○○ do you like?」と尋ねて答える、という学習をしました。始めはなかなか言えない人もいましたが、話しているうちにだんだん滑らかに話すことができました。
![]() ![]() ![]() 5年 家庭科
家庭科では小物づくりに取り組んでいます!
波縫いやかがり縫い、本返し縫いなど習った縫い方を使い分けながらがんばって作成しました! ![]() ![]() ![]() 5年 運動会練習スタート
運動会練習がスタートしました!
テーマは「一致団結」! みんなで力を合わせて練習していきます! ![]() ![]() 5年 上里スピーチ交流 2
上里スピーチ交流 その2
![]() ![]() ![]() 5年 上里スピーチ交流
上里スピーチ交流当日を迎えました!
山の家で学んだことやこれからの学校生活に生かしたいことを各クラスに発表しに行きました!とても緊張しながらも、伝わりやすさを意識して発表に臨んでいました! ![]() ![]() ![]() 2・5年生 稲刈り![]() ![]() ![]() 今日は、2・5年生が力を合わせて、その稲の刈取りをしました。 お手伝いに来てくださった保護者の皆様、ありがとうございました! 3くみ スピーチ交流![]() ![]() ![]() 交流クラスでスピーチを聞いていた子たちも、意欲的に手を挙げて質問や感想を言うことができていました。教室で行っている質問等のやり取りが活きているのだと思うと、とても嬉しく思います。 これからも、自分の能力をどんどんと高めていってもらいたいです。 3くみ 明日は稲刈り![]() ![]() 今日はちょっとした時間で、稲刈りのやり方を確認しました。 対象学年ではない子たちも、同じクラスの友だちが行う活動を知って、とても興味をもっていました。 ぜひ、明日は安全に頑張ってもらいたいです。 |
|