![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:48 総数:811959 |
6年外国語科Unit2 4
授業の後半にはペアトークで季節と行事を伝え合いました。
今日は西院中英語科の先生がサポートに入っていただき、中学校の先生とペアトークをした人もいました。 ![]() ![]() ![]() 6年外国語科Unit2 3![]() ![]() ![]() 6年外国語科Unit2 2
歌の次にデジタル教科書を使って季節や行事を伝える表現に慣れ親しみました。
![]() ![]() ![]() 6年外国語科Unit2 1
Unit2の2時間目の学習をしました。
はじめにSwimming, Swimmingの歌を歌いました。 ![]() ![]() ![]() 矢車 生活単元学習「やぐるまフェスティバルに向けて」
21日(火)、矢車学級では、「やぐるまフェスティバル」に向けて準備を進めました。
子どもたちがお店を担当して、お客さんを楽しむことができるようにします。今年度は昨年度よりもパワーアップしたものにできるように現在、準備をしています。 ![]() ![]() ![]() 2年 1年生を迎える会に向けて![]() ![]() ![]() 避難訓練![]() ![]() ![]() どの子どもも真剣に訓練に参加していました。 5年外国語科Unit2 5![]() ![]() ![]() 5年外国語科Unit2 4
月や日付の言い方は少しむずかしいので歌を歌って練習しました。
![]() ![]() ![]() 5年外国語科Unit2 3![]() ![]() ![]() |
|