5年外国語科Unit5 4
その次にチャンツで施設のたずねかたと答え方の練習をしました。
【西院トピックス】 2024-10-07 19:41 up!
5年外国語科Unit5 3
次にLet Listenで施設の言い方に慣れ親しみました。
【西院トピックス】 2024-10-07 19:41 up!
5年外国語科Unit5 2
次にSound and Lettersをしました。アルファベットを聞いて教科書に小文字を書きました。
【西院トピックス】 2024-10-07 19:40 up!
5年外国語科Unit5 1
はじめの歌に慣れてきて歌える子どもが多くなってきました。
【西院トピックス】 2024-10-07 19:40 up!
6年外国語科Unit5 5
最後に調べた動物になりきっものて住んでいる場所や食べるものなどを英語で紹介しあいました。
【西院トピックス】 2024-10-07 19:39 up!
6年外国語科Unit6 3
次に自分が紹介する動物についてインターネットで調べました。
【西院トピックス】 2024-10-07 19:39 up!
6年外国語科Unit5 2
次にLet's listen.Unit5で使う表現を聞き取りました。
【西院トピックス】 2024-10-07 19:39 up!
6年外国語科Unit5 1
はじめに歌を歌いました。2回目なので少し慣れてきているようです。
【西院トピックス】 2024-10-07 19:39 up!
4年外国語活動Unit5
Unit5の最後の学習をしました。はじめにチャンツ、次にロイロノートで文房具セット作り、最後に文房具セットの紹介をしました。
【西院トピックス】 2024-10-07 19:39 up!
5年外国語科Unit5 4
後半にはペアトークで教科書の動物園の地図を使って道案内をしました。
【西院トピックス】 2024-10-07 19:39 up!