![]() |
最新更新日:2025/08/29 |
本日: 昨日:43 総数:358887 |
4年 言葉から形・色
図画工作の「言葉から形・色」の学習でお話を聞いて想像して絵を描いています。「トラ」がでてくるお話と、いろいろな住人が住んでいるアパートの話の2作品です。
絵の具の筆づかい、色の重なりを工夫して頑張っています。 もう少しで完成です。 ![]() ![]() かるたをしたよ![]() ![]() 視力検査![]() 5年 大根の様子![]() ![]() たくさん芽が出てきました🌱 水やりもがんばっています 5年 せり見学![]() ![]() 魚のせりを見るのは初めてという子がほとんどで,みんな釘付けでした。 せりを見た後は,せりの仕方や水産棟の歴史なども話していただきました。 貴重な経験をすることができました! 4年 6年生のすごさ
25日(水)にたてわり読み聞かせを行いました。
6年生がグループのみんなのことを考えて本を選んで読み聞かせをしてくれます。 活動を終えた4年生からこんな声があがりました。 「6年生の読み方とっても上手やねん!」 「読み聞かせが終わったらその本のクイズだしてくれたり楽しい」 6年生ってすごい! いつもみんなのことを考えてくれてありがとう! ![]() ![]() 4年 運動会に向けて
4年生は団体演技を披露します。
今年は「鳴子」 グループに分かれて踊る場面があるため、各グループごとに自分たちでふりを考えています。どんなふりができあがるのか、楽しみです。 ![]() ![]() 5年 大根を植えました2![]() ![]() この後,虫よけカバーをかけました。 5年 大根を植えました![]() ![]() 子どもたちは、ゲストティーチャーの話を聞いて一生懸命に活動していました。 袋の中の土をかき混ぜて上の方に小さな種をまきました。 これからお水をたっぷりあげて、育てていきたいと思います。 修学旅行No.52
16:00現在、西大路十条を走行中です。
西大路五条より東進し、まもなく学校到着予定です。 |
|